スタッフ ブログ

気持ちが楽になる手帳術!

水曜日は、午後3:00から診察しています。
水曜日の午前9:00-12:00は、定休です。

3/31(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前     
午後 5:00 5:30 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

スケジュール帳を使っていますか?

わたしは、スケジュール帳に書き込むこと、
スケジュール帳を開くことすら出来ず、
活用するなんて想像すらできませんでした。

まず、スケジュール帳を持ち歩くことに、
1年かかりました。

それを開いてみるのに、さらに、1年。
予定を書き込むようになるのに、また、1年…

「スケジュールを立てることがどれだけ苦手なのか?!」
と自分自身にツッコミを入れるほど時間がかかっています。

なので、残念ながら、未だスケジュール帳を活用する
まで至っていません…

そこで、手帳術が気になって手に取った本が、
藤沢優月”図解 夢をかなえる人の手帳術”です。

藤沢氏は「こうならなければならない」という幻想を
受け取っていると感じたら、パーフェクト思考に
さようならしようと言われています。

”「私はパーフェクトになる幻想を手放して、
かわりに自分を受け入れます」…と言い聞かせましょう。”

幸福であれば、パーフェクトである必要はなくなるからと。

この本で、わたしの計画を立てる苦手意識を克服するために、
使えると思った手段は、TO DOリストをマスターすること。

TO DOリストを整理することで、パッと見て分かりやすい
スケジュール張になるというから。

まず、紙に書いたTO DOリストを以下の2種類により分ける。
漠然としたTO DO(例:ベランダのガーデニングをする)
具体的なTO DO(例:図書館に本を返す、ヘアカットに行く)

毎日リストのTO DO欄に具体的なTO DOを書き込む。
1週間の見開きページになっている手帳が多いので、
1週間のうちに終わればいいと余裕を持って考える。

最後に、終わったTO DOには、丸を付け、
次の週に繰り越したTO DOには、矢印⤵を。

そして、いつまでも残るもの、やる気のでないものには、
潔く×印を付け、やめてしまう!
やる気のないものに、それ以上エネルギーを
引っ張られないようにするため。

きちんと×印を付けて「これはやめたんだ」と
自分自身に宣言することが大切だそうです。

スケジュール通りにいかなくても自分を責めず、
パーフェクト幻想から抜け出し、楽しい気持ちに
切り替えやすくなる気がします。

自分の手に時間を取り戻すために手帳術を使う!
忙しい気持ちが楽になるように思いました。

藤沢優月氏のサイトです。参考まで。

ONSA | 時間は、あなたの「命」。『夢かな手帳』やワークショップで、「時間」と「心」(共依存)のテーマに向き合っています

”図解 夢をかなえる人の手帳術”
を試してみていいかと。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]