スタッフ ブログ

交代浴?

日曜日は、定休日です。

7/25(月)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 10:30 11:00 11:30
午後 3:00 3:30 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

「なんだか疲れが取れない…」
と感じているときの原因は、
2つだといいます。

1つは、睡眠不足、もう一つは、
日中の脳への負荷が大きすぎて
1晩の睡眠で疲労が回復されない
ことからだと。
(雑誌『プレジデント』2022年
7/22号から一部を引用)

体の疲労=脳の疲労というのを
聞かれたことはありますか?

”体が疲れたと感じるものには、
「肉体疲労」「精神作業疲労」
「心因的精神疲労」の3つが
ありますが、これらはすべて
自律神経に負担をかけ、それに
よって私たちは疲労するのです。”
といいます。

そのため、自律神経機能を
休ませることが疲労回復の
手段であると。

睡眠の妨げになる「いびき」
をかきにくい横向きの体勢で
寝たり、寝室を22℃から24℃
に保ち、脳を冷やすのに適した
温度にすることも、良質な睡眠
をとるための対策として勧めら
れていました。

温冷交代浴は、自律神経の
バランスを整える効果がある
といいます。

”温冷交代浴とは、文字通り
温かいお湯に浸かる温浴と、
冷水を浴びる冷浴を交互に
行う方法のこと。温浴は
副交感神経、冷浴は交感神経
をそれぞれ刺激するため、
交互に行うことで自律神経の
切り替えのバランスが整う
と考えられています。”
(以下のサイトから一部抜粋)

冷温交代浴の詳しいやり方も、
以下のサイトをご覧ください。

https://mc-nurse.net/pages/article/detail/108/

自宅で冷シャワーをかけるときは、
冷たすぎると感じるなら温度を上げ、
足にかけた後、首にかける順で行い、
座って冷シャワーをかけるだけでも
いいので、無理のない範囲で行うと
覚えておくといいかと。

スーパー銭湯などでサウナと水風呂を
利用することでも冷温交代浴が可能です。
楽なほうで試してみましょ。

蓄積した疲労は「老化」という形で
じわじわと私たちの体を蝕むそうです。

自律神経の疲れを見逃さないよう、
いつもと違う行動がしたいと心に
浮かんだら、それは甘えや怠けと
片づけず、本能的な危険信号である
と考え、軽視してはいけないとも。

例えば、いつも歩いている距離でも、
タクシーに乗って帰ろうかなど。

人間は達成感ややりがいを感じるから
疲労感が麻痺することがありますが、
「隠れ疲労」が溜まり、最悪の事態
である過労死に至ることもあるので、
脳を守ることを意識して、こまめに
休憩をとったり、効率的な戦略を練り
仕事を行うこともいいそうです。

温冷交代浴、良質な睡眠、疲れを
溜めないちょこちょこ休憩などで、
自律神経機能を休ませましょ。

よいお休みをお過ごしくださいませ。

—– 8月のお休み予定 —–

8/5(金) 午後休診

8/11(祝) 定休日

8/13(土)~8/15(月) お盆休み

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]