スタッフ ブログ

2月4日は立春…

水曜日は、午後3:00から診察しています。

2/1(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午後 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”「節分」と言えば、豆まきと鬼退治ですが、
実は旧暦では「節分」は大晦日、そして
その翌日の「立春」からは新年、元旦と
されています。 つまり旧暦での、新しい
1年の始まりは立春からなのです!”と知り、
年始に決めたことをまた1から始めても
いいんだと納得。

以下のサイトから一部抜粋しました。

1年の運気の始まりは節分から。。??今年の運勢を上げるために🌟

2023年の節分は、2月3日金曜日。
2/4(土)が立春で元旦となります。

毎日なかなか継続できない
「決めてから動く」ですが、
『独学大全』の著者である
読書猿さんによると、”途中で
やめてしまっても、世界が終わる
わけじゃない。また再開すれば
いいんです。1年は365日しかないので、
300回くらい挫折しては再開することを
繰り返してたら、ほぼ毎日独学を続けた
のと同じになりますよ。”

以下のサイトから一部抜粋しました。

https://diamond.jp/articles/-/312416

『独学大全』が2/4まで無料で読める
ということから読みだしたのですが…

まず、自分には読解力が
足りないと感じました。

そうして読書猿さんの記事を
探して読んでいたら、上記を
見つけ、立春からはお勧めの
本で、独学しようかと。

遠藤 嘉基、渡辺実 著
『着眼と考え方 現代文解釈の基礎〔新訂版〕』
(ちくま学芸文庫)

”独学にはいろいろなノウハウやコツがありますが、
それよりはるかに大切なことがあります。
「まず始めること、そして続けること」です。”

少なくとも第一章は、読み切って、
独学を始めてみるつもり!

Dr.コパも”2023年の立春は2月4日。
新しいことを始めたり、新しい物
を使い始めたりするならこの日から。
今年の目標や計画を口に出して
いうのも吉。
また、夜、布団の中に入ったら、
今年やりたいこと、行きたい所、
楽しいことを考えながら眠りに
つくのが開運アクションです。”
と勧められていますから。

以下のサイトを参考にしました。

https://39mag.benesse.ne.jp/lifestyle/content/?id=152793

2月4日の新年に向けて、
何を計画してみますか?

—– 2月のお休み —–

2/11(祝) 建国記念日

2/23(祝) 天皇誕生日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]