
5/23(金)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前 9:00 11:00 11:30
午後 6:00 6:30 7:00 7:30
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。
”人生において遺伝子が決める病気は1割に満たず、
9割以上は生活様式(ライフスタイル)で決まる。
たとえば、がんの場合、遺伝子で発症が決まるのは
5%に過ぎない。生活様式とは、何をどれだけ食べるか、
飲むか、どんな仕事に就くか、どんな人と関わるか、
どれだけ睡眠をとるか、どれだけ運動するか、どれだけ
ストレスを受けるか、などである。これらの要因によって、
あなたの人生がだいたい決まる。あなたの努力次第で、
人生はどうにでもなるとはいえないまでも、9割以上、
人生はあなたの選択と努力によって決まる。私だけが
いうのではなく、科学がこういうのである”というは、
”はじめに”に書かれた最初の7行です。
(『「健康神話」を科学的に検証する』から一部抜粋)
衝撃的な文章に引き込まれました。
本の内容紹介は、以下のサイトをご覧ください。
https://soshisha.com/book_wadai/books/2628.html
https://president.jp/category/c04427
”自分の身は自分で守る。当然のことでしょう。
自分の身を守るには、良いサイエンスと悪い
サイエンスを見分ける眼力を持たねばならない。
この眼力を持たない人は、ウソ情報に容易に
騙され、健康被害を受ける羽目になる”という
文章にもドキッとさせられましたし…
(本文から一部抜粋)
脅されているような気持になってツライのです。
”08 水についての5つの神話”のひとつ
”神話3 レモン水は健康にいい”は読んで、
ホッとしました。
”レモン水は、体にいい、デトックス効果、
ダイエット効果、美肌効果があるなどと
謳って販売され、大人気となっている。
[科学的検証] ホントである”に続く文章は、
好意的な内容だったので。
(本文から一部抜粋)
以下に抜粋します。
”まず、水を飲むことそれ自体に効果がある。
水分が不足すると体内における化学反応が
遅くなり、頭がさえなくなるが、これを
解消するのに、レモン水による水分補給が
ピッタリである。…(中略)…レモン水を飲めば、
その酸っぱさとさわやかさで、カフェインに
頼らずとも、いっきに目が覚める。”
”レモン水を飲んだからといって、やせられる
わけではないが、これを飲むことによって
血糖値が安定する、コーヒーや緑茶なしで
頭が冴えるなどの健康効果が期待できる。”
否定的な表現が少なく、取り入れてもOKと
許可されている気がします。
タバコなど、健康に被害があると知っていても、
急に止めると離脱症状が起こったり、ストレスが
増大されるので、摂取量を徐々に減らしていくのが
大切だと思いました。
たとえば、喫煙歴が長くても、発病後に
禁煙することで、体の改善効果を得られる
そうなので。
他には、砂糖、人工甘味料、アルコール、
コーヒー、チョコレートは、強い依存を
引き起こすので、摂りすぎないように
注意が必要だとも。
いつ止めても健康的な効果が出るなら、
自分に優しい方法を選びたい!
できることから生活様式を変えてみますか?
少しずつでも、良い生活習慣を継続すれば、
いずれ必ず健全な変化を実感できるので。
———— 6月のお休み ————
6月11日(水) 病院で睡眠時無呼吸症候群の
検査を受けるため
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]