スタッフ ブログ

興味を持てるっ?!

10/20(月)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 
午後 3:00 3:30 4:00 4:30 5:00 6:00 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”思考の幅を広げることはむしろ不可欠なのです。”
と言い、”自己の探求・スピリチュアルの世界(12冊)”
を『世界の一流が読んでいるビジネス書100冊』に
含めているのは、水野俊哉(みずのとしや)さんです。


本の内容紹介と著者のプロフィールは、
以下のサイトをご覧ください。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784868380108

スピリチュアル系の本は、『ザ・シークレット』を
読んだのが17~8年前ぐらいだったように思いますが、
翻訳文のスピリチュアルを読む難しさに悶えた記憶が
あります。

水野さんは、”「信じるか信じないかはあなた次第です」
的な本であるが、先入観を捨てて読めば、得ることも
大きい(かもしれない)一冊だ。”と書かれていました。
(本文から一部抜粋)

スピリチュアル系で紹介されていて興味を持った本が、
『地球大暴露』、『すべてが用意されているゼロポイント
フィールドにつながる生き方』、『異端であれ!』です。

『地球大暴露』の水野所感で、”本書は、ただのスピリチュアル
啓発書ではない。むしろ、「人生とはプログラムされた仮想環境
である」という前提に立った、実践的な攻略書である。”という
ところに惹かれました。

”スピリチュアルジャンルにありがちな抽象性や曖昧な語りではなく、
「地球=仮想現実」という強い枠組みの上に、感情・肉体・エネルギー・
思考・意識という各要素をシステム的に再定義する構成は、特筆に値する。”
と言われていたので。(本文から一部抜粋)

『すべてが用意されているゼロポイントフィールドにつながる生き方』
では、”特徴的なのは、精神論や願望実現メソッドのように「頑張れば叶う」
といった努力の発想が排除されている点にある。著者は、現実は「すでに
ある」ものとして確定しており、あとはそれと”つながるだけ”だとする”
という考え方に賛同できると思ったので。(本文から一部抜粋)

『異端であれ!』は、”著者は、自身の経験をもとに、他人の評価や空気を
読むことに囚われず、自分自身と向き合いながら生きることの大切さを語る。
本書は、現代社会において「個」として生きるための哲学を提示している。”
というところに、地に足のついた法則性を感じられたので。
(本文から一部抜粋)

普段あまり手に取らない分野の紹介本も面白そうでした。
第3章の”注目のビジネス理論・経済学に触れる”では、
『父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなく
わかりやすい経済の話。』、『経済は感情で動く』、
『まぐれ』、『たまたま』など。

見開き2ページなので、ものすごく読みやすいことも
興味を持ちやすい理由なのかもしれませんが…

秋の夜長に読む本を選んでみますか?

古典やベストセラーの本も載っているので、
気になる本が見つかる確率は高いと思うので。

よいお休みをお過ごしくださいませ。

————  11月のお休み  ———–

11月3日(祝) 文化の日
11月24日(祝) 勤労感謝の日の振り替え休日
11月8日(土) 臨時休業

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]