良い習慣を取り入れても悪い習慣があると、
期待していたほどの効果がでない場合がありますよね。
例えば、仕事の後にホットヨガで1リットル以上の汗をかき、
一時的にウエストなどのサイズが小さくなっても、
スナック菓子をつまみにがぶがぶと飲酒してから寝てしまったら??
消費した以上のカロリーを摂取してしまうことになり、
減量やサイズダウンにならないという経験とか。。。
では、自分の思考癖を知り、気持ちをスッと切り替えられると、
思ってもみなかった効果が得られると考えられないでしょうか?
先日、エイミー・モーリン著「メンタルが強い人がやめた13の習慣」を
何気なく手に取り読んでいました。
そのとき、「あー、これだわー。。。」と思い当たることがたくさんありました。
以下に、少し紹介します。(目次タイトルより抜粋)
なぜ、「かわいそうな私」にひたるのか?
なぜ、気分を人に左右されてしまうのか?
なぜ、変わりたいのに変われないのか?
なぜ、何もかも支配しようとするのか?
なぜ、全員を喜ばせようとするのか?
なぜ、リスクを避けるのか?
なぜ、過去にしばられるのか?
なぜ、同じ過ちを犯すのか?
なぜ、うまくいっている人をねたむのか?
なぜ、すぐにくじけてしまうのか?
なぜ、それほど一人が怖いのか?
なぜ、「報われて当然だ」と考えるのか?
なぜ、なんでもスピード重視なのか?
これは理屈でなく根拠のない思い込みや感情で判断しているから、
多くの人が上記のような状態になりがちであると著者は言っています。
筋肉を鍛えるように、思考も訓練で鍛えることができる!!
なので、少しずつでも悪い思考や行動を良いものに変えていくことで、
自分が変わったと実感しだしたとき、上記のような悪癖は止められ、
強い精神力を持つことができると、著者は講演もしています!!
以下、エイミー・モーリンがTEDxOcalaで講演している動画サイトです。
http://www.ted-ja.com/2016/10/jing-shen-de-niqiang-kunarumi-jue.html
ほんの15分の動画なので、ぜひご視聴くださいませ。おすすめです!!