久しぶりの雨ですが、昨日から降り続いていますね。
ダムに水が貯まってくれることを祈るばかり!
ブログを書いていると、自分が理解していないことを発信していいのか?と
思うときがあります。
今日のは、そんな自分ではまだ理解は出来ていないけど、こういう考え方が
あると知り、理解しようとしたり、理解できるようになれば、何かのきっかけには
なるのではないかと考え、アップすることにしました。
私が理解できていることなんて、ほんのちょびっとですし。。。
紹介するのは、問題解決の方法です。
例えば、誰のために解決するか、何のために解決するのかと考えると、
解決案ががらりと変わってしまうとか。
問題を解決するときの考え方を教えてくださるのは、改善士として国際的にも
活躍されている横田直哉さん、「ファンクショナル・アプローチ」という
技術です。
横田さんは、4つの思考ルールを試してみることで、今まで解決できなかった
問題が解決できるようになると言われます。
4つのルールとは、以下の通りです。
・固定観念に縛られず、前回と違った方法を試してみる
・手段にこだわるのではなく、改善点に焦点を当てる
・「見落とされている改善点」を探す
・過去を手放し、未来のある姿から想像する
こちらの横田さんは、1日に10分の区切りを100個作り行動指針とするとか、
人生で使える時間は、1000時間であるとか、未来を想像しやすい数字で表し、
新しい方法を取り入れる難しさをできる限り取り除こうとされているように
感じます。
本日、スクーというサイトで、”ファンクショナル・アプローチ
-モノの本質を見極め、創造的思考を引き出す思考テクニック-”と題し、
横田さんが公開授業(60分)を行う予定があります。
7/19(金)からの3回シリーズ、7/19(金)、8/26(月)、9/16(金)
以下は、スクーのサイトです。
https://schoo.jp/class/4980
まずは、スクーに無料登録して、7/19(金)21時からの放送を観てみる!
アーカイブを見るには、有料ですが、生放送は無料なので。失うものなし?
以下は、横田直哉さんのブログサイトです。参考まで。
https://www.fa-ken.jp/blog/
横田直哉さんの本もあります。
”「誰のため?」「何のため?」から考えよう
G流・問題解決の技術「ファンクショナル・アプローチ」のすすめ”
今、読んでいる途中なので、感想ブログは、またの機会で。
問題の種類は、人それぞれなので、どのように考えれば、解決に導けるかを学べば、
悩む時間が減り、ストレス軽減になるかと。
「ファンクショナル・アプローチ」、興味あり、期待あり、理解まだなし。
おすすめです!!