スタッフ ブログ

幸福感が12時間持続するっ!?

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、
予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

5/7(金) 以下の通り、まだ予約枠に十分余裕があります。参考まで。
午前 9:30 10:30  
午後 3:00 3:30 4:00 4:30 6:00   6:30   7:00   7:30

 

5/5のこどもの日に、明王台展望台にハイキングに行きました。
展望台への道中、意外にも何組もの人とすれ違い、ビックリ!

人気スポットなのかしら?と首をかしげてましたが、調べてみると、
夜景も綺麗に見えるらしいです。

明王台展望台については、以下の記事を参考にしてみてくださいませ。

https://tabetainjya.com/archives/cat_19/post_4988/

展望台には、午前中に行ったためか、最近また少し歩き出したためか
わかりませんが、筋肉痛にならずに済み、今何とか持ちこたえてます。

というのも、トム・ラスの「幸福の習慣」をパラパラと開きながら、
「1日20分間、しかも朝のうちに(ウェイトトレーニングでも
自転車こぎでもウォーキングでも何であれ)体を動かすと、そのあと
12時間は脂肪の燃焼率が上がり、しかも1日中いい気分で過ごせる
という調査結果が出た」と描かれた訳者あとがきを読んだから。

以下のサイトにも、似たような記事が掲載されています。

https://hotnews8.net/health/benefits-of-exercise

では、森谷敏夫先生のおサボり筋トレと他の筋トレを組み合わせて、
週に4日ほど体を動かしたら、結構幸福感が得られるかな?
しかも、脂肪も減らせて、一石二鳥かも?

森谷敏夫×吉田直人コーチ「定年筋トレ」を参考に、
1週間のスケジュールを組むと、簡単なのでは?

例えば、載っていた例そのままに、
(月) 休み
(火) 上半身 腕立て伏せと他2種
(水) 下半身 スクワットと他2種
(木) 休み
(金) 上半身 腕立て伏せと他2種
(土) 下半身 スクワットと他2種
(日) 休み

5/6(祝)に、まず下半身メニューを朝やってみた!

20分もしてないけど、なんかちゃんと体を動かしたから、
達成感というか、できるじゃんという満足感というか、
幸福感が得られる気がするかもと感じましたぁ~。

単純なところがあるので、簡単なものについ引きづられて
いるのかもしれませんが、気持ちがハッピーっていい!!

また、ちょっとウォーキングを週2で始めようかとか、
運動意欲が高まってきました。

しかも、筋肉痛になったときは、たんぱく質を多めにとって、
無理に運動せず、身体を休ませるタイミングと森谷敏夫先生が
「定年筋トレ」で言ってたのも、意欲の継続に役立つかと。

休む日を事前に決めておいたほうが、
習慣として長続きしやすいといいます。

わたしのように運動体質ではない方は、
続けられる方法を工夫する必要があるかと。

季節が劇的に変わったタイミングで、
自分もドラマチックに変われそうとか
思い込みを利用するのもあり?

自分がワクワクするものを選ぶと工夫が楽かも。

 

 

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]