スタッフ ブログ

科学手品?

2/3(金)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 9:30 10:00 11:30
午後 3:30 4:00 4:30 5:30 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

小5の息子が喜んで話をしてくるのは、
ゲームの話ばかりです。

しかも、カタカナの言葉を並べただけで、
わたしには意味不明だから、日本語なのに
翻訳をお願いする始末…

結局、どちらも「もういいか」となり、
そのまま会話が終了してしまいます。

「うーん、思春期の入り口ってこんな感じ?」

たくさん喋らなくても、
別のことをしていてもいい。

例えば、同じ部屋でお互い別の漫画を
読んでいてもいいと思っていましたが、
最近、同じ部屋にもいないことが多くなり、
ちょっと寂しい気持ちです。

そんな時に見つけたのが、ブルーバックスの本。
後藤道夫『子どもにウケる科学手品 ベスト版』

副題が「どこでも簡単にできる77の感動体験」です。

後藤氏は、”科学技術振興事業団のサイエンス・
レンジャーとして、各地の「親子科学教室」を指導”
されていたそうです。

以下のサイトから一部を抜粋しました。

https://gendai.ismedia.jp/list/author/michiogoto

後藤氏は、”科学教育で最も大切なことは、
子どもに感動を与えること”といい、この本で、
”子どもに科学の不思議さ、楽しさ、面白さを
知ってもらうための材料を、あなたにこっそり
提供するものです。”と書かれていました。

以下のサイトから、一部抜粋です。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68335

手品に見えるけど、種も仕掛けもない
この手品には、科学の裏付けがあると
知れば、日常生活にももっと興味を
持つかなと期待してみたり…

”吹くと高くなるのに、たたくと低くなる”
という音の高さを比較する科学手品を
クイズだといい、答えを予想させました。

前のめりになって話し出し、
正解したときのドヤ顔が
なんとも微笑ましくて…

”吹くと…”の科学手品のやり方と説明は、
以下の写真を参考にしてくださいませ。

 

ちょっとの時間でも、
話せるツールとして
科学手品使えるかも。

あるいは、夏休みの
研究課題のヒントも
見つけられるかも。

雑学としても、面白いと思いましたので、
子どもだけでなく大人もドヤ顔になれるかと。

お風呂時間での遊びとしても使え、幼児とでも
日常的に実験に親しむチャンスになるかと。

使い道を考えるのも愉しいので、
いろいろ使えるかと。お試しあれ!

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]