3/1(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前 10:00 10:30 11:00
午後 3:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。
急に春めいてきました。
中央図書館で展示されている『福山
ゆかりの現代建築家展』を観ても
春を感じるくらい!
福山ゆかりの建築家が勧める
本の棚があり、手に取ったのが
佃俊男『壁を乗り越える
安藤忠雄の言葉』です。
日本を代表する建築家である
安藤忠雄氏は2度がんを経験
したにもかかわらず、80歳
になっても元気に仕事を
されているとか…
以下、朝日新聞デジタル
2022年1月30日の記事
からの一部抜粋です。
”がん治療は選択の連続です。
次々に変わる状況を受け入れ、
一つ一つ冷静に決断して
対処していかねばならない。”
”若い頃読んで影響を受けた本に
吉川英治の「宮本武蔵」があります。
武蔵は、ものすごい数の真剣勝負を重ね、
一回一回に命をかけていた。その生き様に
感銘を受け、以来、覚悟をもって日々生きる
ことを人生の旨としてきました。がんにも
同じように立ち向かったわけです。”
”朝8時から10時間の切除手術を受けました。
1カ月弱の入院中に、生き延びるために
私が率先してやったことは、見舞客を避け、
信頼する医師や看護師さんの指示通り
病院食を薬だと思って完食することでした。”
”5臓がないなら、ないように生きる――。
こう決めて、退院後は1日1万歩歩き、
昼食は1時間かけて食べ、その直後は
休憩するように生活リズムを整えました。
決めたことはやり抜く。一日も欠かした
ことはありません。医師も驚きますが、
今のところ目立った不調はないですよ。”
覚悟が違うと感じました。
安藤氏は”みんなが元気に楽しく生活すると
文化のほうにも行くんですよ。芝居を見る、
映画を見る、そういうのを見て、グッと力を
レベルアップしないといけないと思うんです。
生きているということを実感するために
そういうのを見に行く。”
以下のサイトからの一部抜粋です。
https://kenja.jp/7160_20180626/4/
さらに、”普段の生活で感動を受けない人は、
大きい感動を受けるものをつくれないですよ。
かつ、大きな夢をもってつくったものでないかぎり、
できあがったものは、つくり手のもの以上にはならないですね。”
と言われ、佃氏は”半径3mの日常で、「宝探し」を始めよう。”
と提案されていました。
見つけようとして周りを見渡すと、
違いに気づくこともお宝体験かも。
週に2~3回、緑町公園で
ウォーキングしています。
先週まで夕方4時を過ぎると
人が激減していましたが、
昨日は子ども達や家族連れ、
犬の散歩をする人達で増加
傾向でした。
気持ちよさそうな人々をみて、
自分も気持ちよくなるんだと
感じたのは、久しぶり!
感動は、確実にあります。
かなり身近なところに。
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]