水曜日は、午後3:00から診察しています。
7/13(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前
午後 5:00 6:00 6:30 7:00
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。
感情をコントロールするのは、
難しいとよく感じていますが、
”今日のあなたが明日のあなたである
必要はないのだということ、感情
スタイルは、自分で変えられるもの
なのだということを知っていただけ
たら幸いです。”と読み、勇気づけ
られました。
自分がどう感じているかを
言葉で表現できないし、
気持ちに気づけないので、
感情が分からないという
人もいるとか。
”自分の感情がうまく扱えなくて
困っている人もたくさんいて、
実は、ほとんどの人が人生で
つまづき、悩み、苦しんでいる
のがこのポイントなのです。”
とは、『脳には、自分を変える
「6つの力」がある。』からの
一部抜粋です。
著者のリチャード・デビッドソン博士は、
世界的に有名な心理学者・脳神経科学者
で、「脳」と「感情」と「行動」の
つながりを研究する第一人者であり、
共同執筆者のシャロン・ベグリーさんは、
科学記事のコラムニスト・編集者だと
プロフィールにありました。
翻訳者が脳科学者の茂木健一郎さんなので、
脳のどの部分と感情が関係しているのか
はっきりすれば、人生でつまづく回数を
減らすことができるかもしれないという
期待も持って読み始めました。
「6つの力」とは、人生の経験に対して、
あなたがいつもどうやって感情的に
反応しているかというパターンで
「感情スタイル」と呼び、6つの
要素から成り立っているもの。
1. 気持ちを切り替える力――回復力
2. 前向きな自分を保つ力――展望力
3. 人と共感する力――社会的直観力
4. 自分と向き合う力――自己認識力
5. まわりの空気を読む力――状況への感受性
6. 一つのことに集中する力――注意力
”「感情スタイル」は、脳のしくみそのものに
根ざしたものであるため、あなたそのもの、
あるいは人生の根本になる要素とお考えください。”
といい、科学の力を集めて結論づけられた
人間の行動や感情の必須条件だそうです。
感情スタイルは脳の活動パターンで
決まっていますが、感情をつかさどる
といわれてきた部位ではないところに
見つかったことが驚く発見であったと。
”たとえば「展望力」であれば、
「前向き」と「後向き」、
正反対の性質がありましたが、
これは通常、この要素に対応
している脳の回路の活動が
高いか低いかの違いです。”
精神疾患を生み出す脳回路の活動さえも、
心の働かせ方、自分がどんなことを考えるか、
どんなことを意図するかで脳が変わっていき、
「不安回路」の活動が鎮まっていくそうです。
どう考えるか、どう解釈するかで、
自分の脳を変えられるって素敵です。
でも、リチャード・デビッドソン博士は、
”自分の中身を変えるということが、唯一
の選択肢ではない…”と言われます。
”自分の感情スタイルを世界に合うように
変えるだけではなくて、世界のほうを(自分
が現在置かれている「環境」や「生き方」を)、
自分の感情スタイルに合うように変えることも
考慮してほしい”と言われているところが、実は
一番素敵だと思いました。
会社でまわりに合わせて行動をとることが苦手なら、
家でできる仕事を見つけるとか、回復力が遅いなら、
ピリピリと緊張感にあふれた仕事を選ばないとか…
こうでないといけないとか、6つの感情スタイルで
理想の組み合わせはないと言われていたのも、素敵
ポイントが上がるところでした。
瞑想やイメージ・ワークなどで
感情をつかさどる脳の回路が変えられ、
幸せを長く感じることができるといいます。
デビッドソン博士おすすめの
エクササイズを試してみますか?
以下のサイトで『脳には、自分を変える
「6つの力」がある。』の目次などが紹介
されています。参考まで。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784837957393
エクササイズの詳しい説明は、
以下のサイトが参考になります。
https://note.com/mentaltravel/n/n22c2ecfedd82
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]