スタッフ ブログ

ホルモン活性術?

4/21(金)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 9:00 9:30 11:30
午後 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

年に一度の婦人科がん検診に
行ってきました。

毎年、子宮が少し大きめなのが
気になると診断され、早く閉経
するといいねと言われていました。

今回、そのうち終わりますから、
気にしなくていいと言われ、
子宮の大きさも気にするほど
ではないそうです。

検査結果を病院で聞く必要がなく、
郵送する手続きをしましたし…

なんて簡単な婦人科のがん検診、
あっけにとられました。

確かに、不正出血もなく、
順調に生理が来ているだけですが…

もう少しなんか気にかけたいと思い、
雑誌『からだにいいこと』2023年6月号
に掲載されている「ホルモン活性術」を
試してみようかと。

”ホルモンで全身が整えば
もっと幸せな毎日に!”
というのに惹かれたので。

不安と不調を軽くする
ホルモンとして、6種類
紹介されています。

別名「若返りホルモン」と言われる「パロチン」
体を動かすことで、筋肉から分泌される「マイオカイン」
男性ホルモンの1つである「テストステロン」
「愛情ホルモン」とも言われる「オキシトシン」
女性ホルモンの1つである「エストロゲン」
骨芽細胞から分泌される「オステオカルシン」

わたしが活性したいと思ったホルモンは、
”骨ホルモンで代謝も免疫力もアップ”
できるという”骨の細胞から分泌される
「オステオカルシン」”です。

オステオカルシンの詳しい説明は、
以下のサイトが参考になります。

https://be-story.jp/article/4649

https://www.club-sunstar.jp/article/column/sdp/2116/

以下に、オステオカルシンの分泌を促進
させるテクニックを一部抜粋します。

”「ひざコツコツ」で骨も内臓も元気に!
背筋を伸ばし、ひざを直角に曲げて椅子に
座る。右のこぶしで右ひざ、左のこぶしで
左ひざの少し上を交互に10回たたくことを
1セットとし、1日10セットを目安に行う。”

”もっと分泌!
手をたたいて骨を刺激
椅子に座って、ひじを上げ、
胸の前で手を10回たたく。

楽にできるので、ビックリ!

胸の前で手を叩く動作は、
おもちゃのおさるがシンバル
を叩くみたいで笑いました。

”運動の効果は、運動のエネルギー
の大きさと継続時間に比例します。
「ウサギとカメ」の逸話ではありませんが、
一瞬だけがんばるきつい運動よりも、負担に
ならない程度の運動を毎日コツコツ続けるほうが、
結果的に大きな成果を得ることができます。”
ということから、簡単な動きだからと
軽くみないほうがいいと確認しました。

上記、特選街webから一部抜粋。

https://tokusengai.com/_ct/17288786

「ホルモン活性術」を
習慣化してみますか?

—– 4月のお休み —–

4/29(祝) 昭和の日

ゴールデンウイークの連休は、
カレンダー通りといたします。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]