5/26(土)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前
午後 4:00 4:30 5:00 6:00 7:00 7:30
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。
”薬の優先順位を考えるべきです。
飲まなければ命に関わったり、
症状が悪化したりする薬は、
優先度が高いと言えます。”
というのは、医療ジャーナリスト
である鳥集徹(とりだまりとおる)
さんです。(雑誌『PRESIDENT
プレジデント』Jun 02 2023の
記事から一部抜粋)
和田秀樹医師との対談形式で、
”東大医学部卒医師が明かす
[最新版]命を縮める薬、のばす薬”
というタイトルです。
「この内容がもっともっと知れ
渡ってほしい!」と思いました。
たとえば、高齢者が複数の病気を
抱えたときに、臓器別で3つの病院
で胃腸薬、鎮痛剤、骨粗鬆症予防薬、
睡眠導入剤が同時に処方されたら、
副作用がでやすいとされる数の薬で
ある5種類をすぐに超えてしまいます。
さらに、”欧米の先進国のほとんどで
死因のトップが心筋梗塞であるのに
対して、日本は癌で死ぬ国。急性
心筋梗塞で亡くなる人の約12倍が
癌で亡くなるのに、心筋梗塞で死ぬ
国の健康常識に従って、「もっと
血圧を下げてください。危険ですよ。」
と薬をだすわけです。”
(本文から一部抜粋)
”実際、私は5年くらい血圧が200以上を
放置していましたが、血管は破れていません。
その後、心肥大の傾向があると医師から指摘
を受けたため降圧剤の服用を始めましたが、
正常値まで下げると体がだるく、頭もボーっ
とする。そこで、正常値より高い170でコント
ロールするようにしています。もちろん個人差
がある話ですが、数値だけで「異常」と診断さ
れるのも、患者が医者に言われた通りに薬を
飲み続けるのも間違いと言いたい。”
(本文から一部抜粋)
医師に血圧の薬を一生飲み続けてください
と言われても、言いなりになるのではなく、
自分の体を感じて、医師に相談する勇気を
持ってほしいと思いました。
薬が体を治してくれるのではなく、
自分の体が体を治すのだから…
自分で意思表示をしないかぎり、
知識も経験もある医師であっても、
目の前にいる患者さんがどの程度の
不快感を感じているかまでは
伝わらないはずです。
優先度が低い薬は、食習慣、
運動習慣、生活習慣を変える
ことで必要不可欠ではないと
知りましょう。
医師に薬を薦められたとしても、
一生同じ状態が続くことなんて
ないはずですから、同じ薬を
一生飲み続ける必要はないかと。
医師を崇めず、医療専門の相談者と
考えるようにしてみませんか?
治療を受けるのは、自分の体ですから、
自分で責任を持つと治りが変わるかと。
以下のサイトで、薬の処方に関する
和田秀樹医師の考えが読めます。
参考まで。
https://news.biglobe.ne.jp/workstyle/0413/pre_220413_2193072871.html
—– 6月のお休み —–
6/24(土) 臨時休業
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]