スタッフ ブログ

首コリが原因で…

11/11(土)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 
午後 3:00 3:30 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”首には自律神経が集中しており、
首こりによってその働きに異常が
起こることで多彩な症状を引き
起こす。”というのは、松井孝嘉
(まついたかよし)脳神経外科医です。

”これまで首に異常が起こると
交感神経が強く働き過ぎてしまう
と考えられてきましたが、
私たちの研究では、むしろ
副交感神経が働かなくなる
と分かってきました。”と言い、
「頚性神経筋症候群」(けいせい
しんけいきんしょうこうぐん)と
名付け、現代人の生活習慣病
だと警鐘を鳴らされていると。

首こりが原因でうつ状態に
なることもあると言います。

松井医師は、首こり博士
とも呼ばれ、首こり予防
の体操も紹介されています。

以下のサイトで、頭部を
支えている首周りのすべて
の筋肉を伸び縮みさせる
ことによって、首こりを
「予防」するエクササイズ
「松井式555体操」が
見られます。

https://tokyo-neurological-center.com/555neck-exercise/

さらに、以下のサイトでも
”デスクワークをしているときは、
できれば15分に1回、長くても
30分に1回は必ず首の筋肉を
緩める体操を行う。それで、
首こりは予防できる。
また、首の冷えも首こりの
原因になるので注意したい。”
というのも、参考まで。

https://medical.jiji.com/topics/1777

松井真一郎『オトナ女子の
自律神経セルフケア大全』
では、”首こりや首痛がある
ときには首の筋肉だけでなく、
土台となる首の関節の動きも
悪くなっています。また、首は
背骨の一部なので、首の関節
をスムーズにし、胸の骨や
腰の骨まで一緒に動かすこと
が大事になります。”
(本文から一部抜粋)

取り入れやすい簡単な
ストレッチの方法が
掲載されています。

首の関節の動きは、
以下の3つ!

首をを上下に動かす
首を左右に傾ける
首を左右の後方にひねる

湯船に首まで浸かった
状態で、ゆっくりと首
の関節を動かして
みてもいいかと。

気温が下がってきているので、
温まりながら、気持ちいいと
感じる動作で緩めていきましょ。

—– 11月のお休み —–

11/23(祝) 勤労感謝の日

11/29(水) 臨時休業

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]