スタッフ ブログ

チャウダーと一緒に?!

水曜日は、午後3:00から診察しています。

12/6(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午後 4:00 5:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

今日は、あまり気温が上がらず、
昼間も寒い感じでした。

汁物が欲しいなぁとサラダチキンの
残りスープに野菜とウインナーを
入れて、ポトフ風のスープで満足。

夜なら、クラムチャウダーとか
いい感じかもと考えていました。

雑誌『ダンチュウ』2023年11月号
によると、”クラムチャウダーの
大きな特徴は、「とろみ」と添え
られるクラッカーにもある。”

”その昔、ビスケットやクラッカーは
小麦粉と水だけでつくった硬いパン
みたいなものだった。保存性は高いが
時間が経ったものはそのままでは
硬すぎて食べられない。”ため、
チャウダーなどのスープに入れて
柔らかくして食べていたそうです。
(ダンチュウの記事から一部抜粋)

チャウダーと言えば、
クラムチャウダーと
思っていたので、以下
のような種類があるとは…

タラを使ったゴッドチャウダーや、
蠣を使ったオイスターチャウダー、
シーフードだけでなく、玉蜀黍の
コーンチャウダーもポピュラーだと。

また、チャウダーにとろみを
つけるためにクラッカーを
鍋で一緒に煮込んでいたこと
もあると知り、ビックリ!!

現在までのクラムチャウダー
の移り変わりを実感。

調べているうちにチャウダーを
つくろうという気が失せました(笑)

https://www.yomiuri.co.jp/hobby/travel/20230614-OYT1T50082/

”鍋に塩漬けの豚肉を入れて火にかけ、
タマネギとセロリが半透明になるまで
バターでいためる。小麦粉を加え、
ペースト状のルーを作るのがポイントだ。
…(中略)… ディフロンゾさんは「時間は
かかるが、慌てず調理することが大切」
と語る。”を読んだから。
(上記読売新聞オンラインの記事から
一部抜粋)

昼休みには慌てずに調理できないので。

チャウダーの缶詰とクラッカーは、
どちらも保存がきくので、保存食
として常備していてもいいかと。

外国産のもので揃えると、
オシャレなパッケージで
避難中の悲壮感がほんの
少しでも和らげられないか
と考えたので。

ダンチュウサイトの連載で
「スープをじっくりつくる、
手軽につくる」と題して、
有賀薫さんのレシピが
紹介されていました。

https://dancyu.jp/recipe/2019_00001742.html

食べたくなったら、
参考にするつもりです。

https://dancyu.jp/series/jikkurisoup/index.html

”包丁を使わないでつくる
「かんたんミネストローネ」”
”「オニオンスープ」とぶんぶんチョッパー”
”40分でつくる重ね煮「ビーフシチュー」”
などが気になったので。

寒さにぶるぶる震えるときは、
温かいスープで、心身ともに
温かく過ごしてみますか?

——-  年末年始のお休み  ——-

2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水)

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]