1/23(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前 10:30
午後 3:00 3:30 4:00 5:30 7:00
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。
「いいドライブになったねぇ~」
と言いつつ買い物するのに車から
降りたら、片足を引きずる歩き方で…
左の股関節が固まってしまい、
急激に年をとったようになり
ました。
テーブル席に座ったまま
2時間ほどの食事をした後、
足が重くなったという母。
30歳違うけど、母もわたしも
足に症状が出たので、同じ姿勢で
座りっぱなしが足に負担だったと
考え、改善策を探していました。
医学博士 池谷敏郎
『座りっぱなしでも病気に
ならない1日3分の習慣』
”「1日に11時間以上座っている人は、
4時間未満しか座らない人に比べて
死亡リスクが40%高くなる」”とか、
”週に数回運動をしていても、ふだん
座っている時間が長ければやっぱり
害のほうが大きいのです。”とか、
”「座りっぱなしで動かない」リスク
はタバコに匹敵!?”など、同じ姿勢
でいることがどれだけ体に良くないか
を叩きこまれました。
動かず同じ姿勢でいると、
血流が低下するため、
”心血管疾患や糖尿病、
肥満などの病気を急激
に増やす原因となっている”
というのにもビックリ!
落ち着きなくちょこちょこ
動く人は、運動習慣がなく
ても太りにくいとも。
”座りっぱなしでじっと
している生活は、血流を
悪くするだけではなく
血管の健康も損ない、いろ
いろな病気の原因となる
活性酸素も増やし、筋肉
を衰えさせ、その結果、
免疫力も低下させます。
そうして、体も心も
見た目も老けさせて
しまうのです。”
(本文から一部抜粋)
池谷医師は座ったままで行える
上半身を動かすエクササイズを
勧められています。
”座ったまま5階を見あげてボートこぎ”
”座ったまま胸を開く”
”座ったまま首を伸ばす”
やり方は、東洋経済オンライン
のサイトや池谷敏郎医師のYou
Tube動画サイトをご覧ください。
https://toyokeizai.net/articles/-/668703?page=2
”深く腰かけたくなるイスに
座らないこと。これが、イス
選びの新定番です。”という
池谷医師は、生活で下半身を
鍛えようとするだけでなく、
上半身も鍛えて、不定愁訴を
減らすように言われていました。
(本文から一部抜粋)
痛くないところは、ちょこ
ちょこ動かしてみますか?
——- 2月のお休み ——-
2月12日(月) 建国記念日の振替休日
2月23日(祝) 天皇誕生日
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]