スタッフ ブログ

子どもが病気になる意味?

水曜日は、午後3:00から診察しています。

4/10(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午後 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

「このタイミングで気づいた
ことに意味がある?」と読み
ながら考えた一文があります。

”いちばん困ったときに
病気になったような気が
するけれども、あとから
考えてみると、そのために
こっちもいろいろ考えさせ
られたり、夫婦仲がよく
なったり、いろんなことが
出てきたということがある
ように思いませんか。”
(河合隼雄『こころと人生』
から一部抜粋)

河合隼雄作の河合隼雄セレクション こころと人生の作品詳細 - 貸出可能

”子どもが病気になる意味”
の章で、心理学者の河合先生が
”これは、われわれでも相談を
受けていてよく経験するんですが、
なかなかうまくいかなくて、
「もう、どうしよう」というとき
に子どもが病気になります。”と言い、
”おとなの常識でものを見ずに
子どもの眼でものを見みたら、
「なるほどな」というところが
出てくる。”ので、急に仏様に
会ったり、神様の姿を見たりは
できないけど、幸いにも子どもは
まわりにウロチョロいるので、
子どもの姿をそんな眼で見ていられ
たら、子どもの背後に非常に深い
神仏の姿が見えてくるのではないか
と言われていました。

先日、息子が疲労骨折と診断され、
この骨折は、3ヶ月前に起きたもの
だそうで、痛みを感じたかどうか
確認されましたが、冬休みで
楽しくしていた記憶しかなく…

最近、息子も院長もバタバタと
忙しくなったので、骨折も悪化
して痛みが出たのかもしれません。

ゆっくり話をすることも
少なくなってきたことで、
潤滑油が不足したかと
考えたり…

カウンセリングは、一週間に
1回でたったの1時間でも、
クライアントはしっかりと
話を聞いてもらうと、カウン
セリングがない他の日も疑問
に思ったことを一生懸命に
考え続けるそうです。

考えると行動が変わり、
考え方も変化していき、
クライアントが変わる
だけでなく、周りの人たち
にも変化が出るそうです。

深い意味では「ちょうどいいとき」
浅い意味でいうと「いちばん悪いとき」
が子どもが病気になるという変化だと
言われていました。

ひとは落ち着きがないとき、
こころに余裕がないとき、
イライラしているとき、
河合先生の「子どもの眼で
ものを見たら」を思い出して、
考えてみるといいかと。

関西弁のやさしい語り口が読みやすい
『こころと人生』、おすすめです!

以下のサイトで河合隼雄先生の
人柄が分かる追悼記が読めます。
参考まで。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sjpr/50/2/50_184/_article/-char/ja/

人の心の「わからなさ」を見つめ続けた、臨床心理学者・河合隼雄。いま、改めて、出会うこと。

——-  4月のお休み  ——-

4月29日(祝) 昭和の日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]