スタッフ ブログ

ささやかな習慣?

5/23(木)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 
午後 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”マンネリは自己肯定感の敵”
というのは、心理カウンセラー、
作家、自己肯定感アカデミー代表、
torie(トリエ)代表である中島輝
(なかしまてる)さんです。
(雑誌『プレジデント』2024年
5月31日号から一部抜粋)

”自分をもっと好きになっていい
弱すぎるメンタルが、「鋼の
メンタル」になる小さな習慣20”
の記事には、これでもかと盛り
だくさんに、ほんの少しの変化で
いいと思える内容が紹介されていて、
ありがたい気持ちになりました。

以下に、一部を書きだします。

① ヤッターのポーズ
ヤッターのポーズを取ると血流が
良くなり、勇気のホルモンである
テストステロンが増えることが
実験で証明されています。

② 鏡の中の自分にポジティブな声かけ
自分自身に肯定的な言葉で語りかけることで、
潜在意識がポジティブに書き換えられます。

③ 歯ブラシを変えてみる
同じことの繰り返しは、心に安定感を
もたらしますが、一方では慣れによって
脳の快楽物質エンドルフィンが出にくい
状態になります。

④ 散歩に出る
歩くと、多幸感をもたらすセロトニン
という物質が脳内で分泌されます。

⑤ 次の休みに行きたい場所を待ち受けに
過去のきれいな風景を振り返るより、
未来に行きたい場所の景色を見るほうが、
ご褒美への期待でやる気を高められます。

⑥ デスクの上に好きな小物を置く
パーソナルスペースの快適さは
自己肯定感を左右します。

⑰ ボーッとすると決めて、ボーッとする
自分の時間の使い方に迷う方は、いっそ
「今夜は何もしない」と決めてボーッと
してみましょう。計画通りにボーッと
できれば、自己決定感が満たされて、
「明日はこれをやろう」と前向きな
気持ちが湧いてきます。

⑱ 明日、着る服を決めておく
服を決められない自分に嫌気がさして、
ますます自己肯定感が下がります。
悪循環から抜け出すためには、着る
ものを固定しておくことが一番。

以下の記事も参考になります。

https://president.jp/articles/-/53684

「小さなことの積み重ねがとんでもない
ところに行くただ一つの道」という
元メジャーリーガーのイチローさんの
名言と同じだと思い出しました。

マンネリ打破して自己肯定感を
高めるには、少しずつ変化を
つけるのがコツかと。

わたしは、とりあえず、
目に入りやすい場所から
モノを減らすかな。

片付くと気持ちが
スッキリするので。

自信が持てない時は、
動作を変える
言葉を変える
環境を変える
を試してみるとよさそう!

ささやかな習慣をちょっとだけ
やってみますか?

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]