スタッフ ブログ

「始める能力に差などない」

水曜日は、午後3:00から診察しています。

7/3(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午後 4:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”私が自分の経験を通して言えること、
あるいは、アドバイスしている企業の
経営者や従業員を見ていていえることは、
「始める能力に差などない」ということ”
と言われるのは、日本の行動科学マネジメント
の第一人者である石田淳(じゅん)さんです。
(『始める力』から一部抜粋)

始める力(幻冬舎新書)[石田淳]

本の内容紹介は、以下の
サイトをご覧ください。

https://www.gentosha.jp/author/1517/

”始める能力に優劣はありません。
あるのは、その能力を使うコツを
知っているかどうかの違い。コツ
さえつかめば、なんだって上手に
始められるようになります。”と
いうことから、要領がいい人は
始めることに苦手意識はないし、
すいすいと身につけられる感じが
しました。(本文から一部抜粋)

理解が速いというか、決断力が
あるからなのか、判断がうまい
からなのか分かりませんが…

”人間の頭の中には、一日に七万回も、
目の前の出来事とは関係ないいろいろな
言葉が流れています。意識しているいない
にかかわらず、あなたの頭の中では、絶えず、
なにかのマインドトークがなされています。
…(中略)… これらの余計な言葉は、たいてい
ネガティブなものであり、あなたの心を
ざわつかせます。…(中略)… どれもこれも
勝手な妄想にすぎないのに、現実のように
感じられて、気づけば動けなくなって
しまっているのです。”と言われ、こういう
「ゆがんだ認知」があるということを
知っていれば、意志の力が弱いからという
言い訳は違うと分かり、誘惑に負けない
環境を整えることが大切だと理解しやすい
と思いました。(本文から一部抜粋)

”ほんの小さな誘惑でも、そちらに
流れてしまうのが人間”なのだと。
(本文から一部抜粋)

能力でも、意志の力でも、性格の差
でもなく、ゆがんだ認知を持ち、流され
やすい性質であることを認めたら、始め
の一歩が楽に出せそうとも感じたので。

石田さんは、”「人が結果を出せない
理由」は以下のどちらかしかありません。
1 やり方がわかならい
2 やり方がわかっても続け方がわからない”
と断言されています。(本文から一部抜粋)

”良い結果が出せない人は、「態度」に
原因があるわけでも、ましてや「性格」
に原因があるわけでもなくて、「良い
結果につながる行動」が継続的に取れて
いないだけなのです。”ということでした。
(本文から一部抜粋)

”「あらゆる結果は行動の集積である」
という行動科学マネジメントの基本
概念に従えば、つまるところ人生は、
「行動するしかない」のです。”と
いうことから、できそうなことから
積み重ねていくと分かり、曖昧さを
なくすことから、頭の中でぐるぐる
考えるのではなく、チェックシートに
行動を書き出すのがいいと理解できます。
(本文から一部抜粋)

”大きな仕事は「勘」や「根性」で
成し遂げるのではなく、「小さな
行動」の積み重ねで完成します。”
ということからも、コツコツと
5分からでも始めてみればいいかと。
(本文から一部抜粋)

”「なにかを始める」ということは、
いずれそのことに答えを出すこと。
どんどん始めて、どんどん答えを
出していけば、おのずと決断力も
ついていきます。
あなたが始めたことならば、続けるのも
やめるのもあなたが自由に決める。その
答えを出せるのは、あなたしかいません。
…(中略)… 普段から新しくなにかを始める
クセを持たない人は、自由な選択ができない
人生を送っているということになります。
それって、とてもつまらないことだと
思いませんか?”と読み、ハッとしました。

「わたしにもあるチャンスなのに
自ら何もせずドブに捨てている…」

もったいないことです。

今からでも遅くないと思いました。

”始めたいことがいくつもあって
整理がつかないとき、チェック
リストで客観的に自分を見つめて
ください。”に従ってみますか?

・これを始めるべきだと思う理由は?
・始めるメリットは?
・始めたことによるデメリットは?
・どんな環境が必要か?
・邪魔するライバル行動はなにか?
・行動分解するとどうなる?
・まずはどんな行動を取るべきか?

変わる自由を楽しみましょ。

——-  7月のお休み  ——-

7月15日(祝) 海の日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]