9/14(土)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前
午後 4:30 5:30 6:30 7:00 7:30
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。
寝起きが一番つらいと言われる方で多いのが、
体が固まっているから症状が強く出て、体の
動きも悪いということ。
若林理砂さんの『謎の症状』でも、
20代女性からのお悩み症状として
記載されているのが、”寝ている間に
体が固まってしまいます” ”ひどい
ときには痛みを感じることもあります。”
とまるで高齢者であるかのような
相談内容に驚きました。
本の内容紹介は、以下の
サイトをご覧ください。
”質問者さんはそんな重力に抗うことがないはずの、
寝ている状態のときに、体が固まってしまうとおっしゃる。
これは睡眠中に力んでいることを示しています。…(中略)…
何らかのストレスがあって、寝ているのに力が抜けなく
なっている。…(中略)… 東洋医学的な名称では「気滞」と
言います。夜寝ている間は体の中のエネルギーの動きが
鈍くなるのが普通なのですが、それでもゆっくり動いて
はいます。これが、ストレスがかかると四六時中渋滞する
ようになり、寝ている間にそもそもゆっくりになる気の
動きがほぼ停止。これで気血の巡りが停滞してカチカチに
固まる……という仕組みです。”(本文から一部抜粋)
年齢に関係なく体が固まる理屈が分かって、
不安が軽減されると感じました。
解決策として提示されていたのは、
”一日十分程度でいいから強度の高い
運動をすると改善することが多いです。
…(中略)… 東洋医学的な気滞の解消方法は
さんぽであり、体を動かして人と関わって
会話することなのですよ。ラジオ体操だけ
でいいから、朝一回行うことから始めて
みてほしいです。”ということでした。
(本文から一部抜粋)
ほかには、男性より女性に多い
悩みかと思ったのが、”[症状]
人の気持ちに共感しすぎて
疲れます”というもの。
”医療関係従事者はわりとメンタルがモンスター級で、
他者の感覚に共感しながらも同調せず、客観性を持た
せるのが医療現場で必要なスキルであったりします。
嘆き悲しむ人に共感しつつも当事者と同じように
落ち込まず、「ではどう解決していくのか」を
客観的な視点で探っていくのです。”
(本文から一部抜粋)
解決策は東洋医学的な視点とは
まったく違うそうですが、対人
格闘技を学んでみることを勧め
られていました。
たとえば、舞踊風格闘技である
ブラジルの国技のカポエイラや
ブラジリアン柔術、推手(すいしゅ)など。
推手とは、”中国武術である太極拳における
「組手」に相当する技法”だそうです。
(AIによる概要から一部抜粋)
”対人格闘技では、相手が自分をやり込めにくるのを
予測するために、相手がどう考えているかを察知しつつ、
自分はそれにやられないようにしながら相手に攻撃を
仕掛けるスキルが試されます。これを体を使って会得して
いくと、自分がいかに相手に共感ばかりしていて、向こう
の出方ばかりをうかがっているかが分かってきます。”
ということから。(本文から一部抜粋)
”空手やボクシングのスパーリングは
自分に加えられる打撃が強いので、
おそらく心が折れると思います。”
ということでしたから、直で体に
ダメージがない舞踏風な武術が
向いているかと。(本文から一部抜粋)
”日常的に運動で発汗して、全身の汗腺
の働きをよくしておくことで、一部分に
過度な発汗がおこるような自律神経の
過剰な反応を減らすことができます。”
と手汗の相談で解答されていたこととも
つながりが見いだせるかと。
(本文から一部抜粋)
ストレスで自律神経のバランスが
崩れるとよく言ったものです。
少しずつ気温は落ち着いてくるはずなので、
年齢にかかわらず、そろそろ運動習慣を
つけはじめますか。
———- 9月のお休み ———-
9月16日(祝) 敬老の日
9月23日(振替休日) 9/22(日)が秋分の日にあたるため
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]