日曜日・祝日は、定休日です。
9/24(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前 11:30
午後 3:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。
『すべての不調を自分で治す からだの
地図帳』というタイトルに大きく頷き
ました。
基本的に体は自分で治すことを考えないと
治療効果が出にくいと考えているので。
よく言われるのは、がんを宣告された患者さんで、
1番長生きできるのは「わたしはがんではない」
と全否定し認めない方、2番目は「がんである」
と認め共生しようとする方、3番目「もうダメだ」
と諦めてしまう人だそうです。
病気になっても簡単に諦めない
知識を持つために、白井天道さんの
”食事や運動にツボ押し・・・・・・
日常で簡単にできる「五臓ケア」”
をやってみる価値があるかと。
(本文から一部抜粋)
”まず、五臓にはそれぞれ「開口口(かいこうぐち)」
があることを知っておいて下さい。開口口とは、
体の外部と五臓とがつながっている部位です。
肝は目、心は舌、脾は口、肺は鼻、腎は耳が
開口口です。これらの開口部は不調が現れやすい
部位でもあります。”(本文から一部抜粋)
不調が現れやすい部位を
本文から抜き出します。
・眼精疲労やドライアイなど、目の症状は「肝」
・味覚がわかりにくい、舌先が赤いなど、舌の症状は「心」
・口の周囲の吹き出物や口角が切れるなど、口の症状は「脾」
・鼻水、鼻づまりなど、鼻の症状は「肺」
・耳鳴りや聞こえにくいなど、耳の症状は「腎」
以下のサイトも参考になります。
五臓を詳しく説明されているので。
https://www.kracie.co.jp/kampo/kampofullife/about_kampo/?p=11758
「肝」を整えるには
●怒りの感情をコントロール。腹立たしいとかんじたら、
怒りをぶつける前に6秒間ガマンする「6秒ルール」で
感情を鎮める
「心」を整えるには
●過剰な喜びは、心の働きを損なうので喜び過ぎない。
自慢話をし過ぎない
「脾」を整えるには
●考えすぎは脾を弱らせる。考えごとをする
ときには、一定の休養や気分転換をする
「肺」を整えるには
●悲しみや憂いの感情は肺を弱らせるので、
できるだけ楽観的な考え方をする
「腎」を整えるには
●腎は「恐れ」によってダメージを受けるので、
将来への不安や恐れを抱き過ぎないようにする
”喜怒哀楽は五臓と関係があるから、
平常心を保つことが大切なんです!”
ということから。(本文から一部抜粋)
本の内容紹介は、以下の
サイトをご覧ください。
白井先生によるからだのねじれが解消
する「30秒ストレッチ」も参考まで。
https://gendai.media/list/author/tendoshirai
ストレッチしたりで考え過ぎにならないよう、
よいお休みをお過ごしくださいませ。
———- 9月のお休み ———-
9月16日(祝) 敬老の日
9月23日(振替休日) 9/22(日)が秋分の日にあたるため
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]