スタッフ ブログ

雅な体験!!

10/26(土)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 
午後 3:30 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

何年かぶりに、ふくやま草戸千軒
ミュージアムに行きました。

むかしは、広島県立歴史博物館と
呼んでいたと思うのですが…

開館35周年の企画で”秋の特別展
「源氏物語の世界展」”を開催中。

以下のサイトで詳細をご覧ください。

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/rekishih/kikakuten-r06.html

まず、エントランスホールに牛車と
衣装を着て写真撮影する場所があり、
テンションが上がりました。

ペアで衣装を着て撮影されていた
年配の方が素敵だったので。

以下、草戸千軒ミュージアムサイトの
ワークショップ情報から一部抜粋。

”牛車に乗って写真撮影ができます。
※特別展入館券が必要  ※予約不要”

”平安時代や中世の衣装を着て写真撮影ができます。
※特別展入館券が必要  ※予約不要”

わたしも院長と一緒にと考えましたが、
その日は時間が合わず、断念。

十二単の着付けショーが行われているという
情報も見つけましった。次回は、11月の2日間。

・11月16日(土)
・11月17日(日)
午前の部:11:00~12:00
午後の部:14:00~15:00
講師:木村玲子さん・波多野方乃さん・佐々木純子さん
対象:どなたでも
※会場:当館講堂  ※ 定員:各回280名(先着順)
※聴講無料     ※申込不要

源氏物語は、漫画『あさきゆめみし』で読んだ
記憶しか残っていないと思っていましたが、
展示されている模型を見たら、源氏と頭中将が
青海波(せいがいは)を舞っているところかもと
ピンときたのです。

驚きました。
わたしの中にも、源氏物語が
まだ残っているとは…

1000年前に書かれた平安時代の
恋愛小説は、中高生には衝撃的
だったのかと。

展示会場は、1階のフロアのみですが、
内容が濃いので、源氏物語の登場人物
などがうろ覚えでも、雅な美しさに
目が奪われて、そんなのはどうでも
いいことだとなるかもしれません。

舞のときに使われるという雅楽の演奏が
繰り返し流れていたのも心地よくて、
どの展示の説明も焦らずに読むことが
できました。

午前9時から開館しているので、
9時台に入館するのがおすすめ!

お昼の12時ごろは、牛車に乗ったり、
衣装を着ての撮影は空いていたので、
午前が間に合わなければ、ランチ
タイムが狙い目かと。

帝釈峡の紅葉はまだ色づき始めのようですが、
草戸千軒ミュージアムの『源氏物語の世界展』
はどれも素敵に色づいていました。

平安時代を体験して、
雅な気分転換をしてみますか?

——-  11月のお休み  ——-

11月3日(祝)   文化の日 

11月4日(月)     振替休日 日曜日が祝日のため

11月23日(祝) 勤労感謝の日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]