スタッフ ブログ

むくみ取りから!

11/26(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 
午後 4:00 4:30 5:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”「1日10歩で十分です」”とか、
”【足踏みするだけ?!】”という
タイトルが衝撃でした!!
(ヤフーニュースから一部抜粋)

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/35490308de895242e60806b6280ca84492c12461

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e632f45129a3972ea4b1a0f2545aff9f7dc394e5

YouTubeチャンネル『Muscle Watching
(マッスルウォッチング)』のパーソナル
トレーナーである高稲達弥さんの運動が
とっても気になりました。

手のひらを前に向けて、足を片方ずつ
横に開いたり、後ろで足を交差したり、
左右の膝の上に交互にかかとをのせたり、
左右交互にかかとでお尻をタッチする
動きを行えば、「1セット60秒からスタート、
体が変わるのでとりあえず1週間やってみて」
というようなとっつきやすさが素敵。

むくみが気になるわたしは高稲さんによる
以下の運動を参考にしようと思っています。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9fa5befd355968b1e6295c0c6512d2dd5d95761d

ふくらはぎのむくみ取り「足首ストレッチ」は
難しくないので、寝る前にしているストレッチに
追加しやすいし…

朝にするなら、以下のサイトが参考になるかと。

https://ddnavi.com/review/600734/a/

足首とハムストリングスの両方に効いて、
いい目覚めになりそう!

足がツル人もむくみ解消ストレッチを
取り入れてみますか?

寝っ転がって膝を左右交互にパカパカと
倒すだけも効いている感があるので、
ラクにできるものからやってみてもいい。

月曜日だから、新たな気持ちで
普段とは違うことを試してみますか?

”寝たままトレーニングは、むくみを取りながら、
筋肉に働きかけることができるのが強みです。
体の変化がすぐに感じられるとモチベーションが
上がり、継続するパワーにもつながります。”
と言われていましたから。
(『寝たまま、ぽっちゃり下半身が倍速で
引き締まるトレーニング』から一部抜粋)

Product Image

——-  年末年始のお休み  ——-

2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]