スタッフ ブログ

涙でバランスが整う?

2/18(土)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 9:30 11:30
午後 3:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

先日、ファンタジーコメディー
と説明があった映画(1991年制作)
『フィッシャー・キング』を
映画館で観ました。

あらすじは、以下のサイトで
ご確認くださいませ。

https://eiga.com/movie/48589/

人間ドラマに意識が集中したためか、
涙が流れだし、自分でビックリ!

どこからもすすり泣く音は聞こえないし…

映画館は、わたしを含め
4人しかいなかったはず。

感情的な涙には、ホルモンバランスを
整える作用があるといいます。

”涙には、コルチゾールと呼ばれる
ストレス成分を低下させる作用が
あるといいます。”
(平成医会のサイトから一部抜粋)

泣くはずがないと思っていた
映画を観て涙が流れたのは、
涙でストレス発散する必要が
あったのかもしれません。

涙には大きく分けて3種類あるそうです。
目の機能を保護する「基礎分泌の涙」
外部からの刺激による「反射の涙」
感情が高ぶることによる「情動の涙」

以下のサイトから、一部抜粋しました。

「泣く」ことで得られる心身のメリット

情動の涙には、セロトニンなどの
脳内物質を含むそうです。

セロトニンは、脳を目覚めさせて
ポジティブにしたり、自律神経に
作用し、オンとオフの切り替え、
痛みを取り除いたり、顔や姿勢を
シャキッとさせる作用がある
といいます。
(雑誌『からだにいいこと』
2022年10月号から一部引用)

ホルモンのバランスが整わないと、
自律神経のバランスも崩れるので、
脳疲労が蓄積され、心身の健康に
悪影響をもたらし、免疫力も低下
するそうです。

以下、日経のサイトから
一部抜粋しました。

”東邦大学の有田秀穂教授は、
涙を誘う映画を見る実験で
協力者の脳の活動状況を調べ、
ある共通の傾向を見つけた。
涙を流す前には必ず、額のほぼ
中央部にあたる「正中前頭前野」
と呼ぶ場所の活動が急激に
高まったという。

この場所は、高度な精神活動をつかさどる
前頭前野の中でも特に共感に関係している。
涙腺を刺激するのは神経の興奮を抑える
副交感神経で、日中働く交感神経とは違う。
有田教授は「正中前頭前野は、起きながら
にして副交感神経を働かせる引き金の役割
を担っている」と考えている。その効果は
一晩の睡眠に相当するほど大きいらしい。”

”眠ること以外で副交感神経へ切り替わる
唯一の方法が泣くことだとも言われているので、
睡眠と同等のリラックス作用があるとも…”
(平成医会のサイトから)

まだ情動の涙について、よく分かって
いないようですが、何もないのに
涙が流れて止まらないのは、うつ病の
兆候かもしれないので、病院で診て
もらったほうがいいそうです。

うつ病の原因がセロトニンの分泌量が
低いためと言われているそうなので。

セロトニンの分泌に効果的なのは、
”リズム運動”ということから、
有田教授は、「その場スキップ」
を30秒から始めて、5分ぐらい
続けられるようになるのが理想的
だと言われてました。

ホルモンと自律神経のバランス
を整えるために、疲れない程度に
その場スキップからやってみますか?

—– 2月のお休み —–

2/23(祝) 天皇誕生日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]