12/26(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前 10:30
午後 4:30 5:00 7:00 7:30
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。
コタツで酔ってウトウト
寝ていると、院長に必ず
「歯を磨け!」と言って
起こされます。
一番気持ちいい寝方なのに…
”糖尿病、動脈硬化、認知症、
慢性痛… 歯周病が万病の原因
のワケ”と読めば、起こされて
感謝こそすれ、ブツブツ言う
なんてもってのほかと分かる
けれど、起きるのはツラい。
(雑誌『プレジデント』2023年
8月18日号から一部抜粋)
”歯周病は、糖尿病を悪化
させるうえ、その糖尿病が
歯周病を悪化させるという
負のサイクルもあります。”
とか、”リウマチ、早産・流産
の原因になると言われています。
さらに、歯周病で歯を失うと
記憶力や運動能力、認知症にも
影響を与えることなど、その
関係が次々と明らかになって
います。”と読めばなおさら。
(本文から一部抜粋)
虫歯で痛みを避けるために
噛み方が偏ると、あごの
バランスが狂ってしまい、
無意識に違和感を解消しよう
として姿勢もゆがみ、頭痛や
肩こり、腰痛にまで発展する
ケースもあると言います。
日本の歯科は、虫歯になって
はじめて治療ができるといい、
虫歯予防の先進国と言われる
スウェーデンとは違います。
日本では確定診断ができないと
保険が適用されないからだと。
ただし、歯の予防医療は
難しいことはないので、
各家庭で行えるところが
いいと思いました。
以下に雑誌『プレジデント』
からそのまま抜粋します。
1. キシリトールガムを食後に噛む
2. フッ素を意識して摂取する
3. 歯間ブラシで血が出ても使用を止めない
4. 上の歯と下の歯が当たらないようにする
5. 本来は母親の虫歯をゼロにすべし
”キシリトールには虫歯の
病原菌として知られる
ミュータンス菌の増殖を
抑制し、歯垢(プラーク)の
形成を抑えてくれる作用が
あり、虫歯を予防する効果
があると実証されています。”
ということから、子どもだけ
でなく大人にも効果があると。
(本文から一部抜粋)
”フッ素にはエナメル質の
修復を促進したり、酸に
溶けにくい性質に変えたり、
虫歯の原因となる細菌の
働きも抑制する効果があり
ます。”ので、歯磨き粉などで
継続的に使用するのがいいと。
(本文から一部抜粋)
血が出るのはすでに悪い状態。
血液は歯周病菌を増殖させる
ので、柔らかめの歯間ブラシを
使用するなどしてクリーニング
などの治療が必要だと。
”人間の上の歯と下の歯が
当たっている理想の時間は
一日に約15分程度と言われ
ています。”というのには、
かなり驚きました。
歯がすり減りやすくなったり、
歯を支える骨の部分やあごの
筋肉にも負担がかかり姿勢が
悪くなったり、歯ぎしりの
原因になってきたりもするので、
短いに越したことはないと。
下を向き続けていると、
上下の歯が当たり続けて
しまうパターンが多い
と言われてました。
パソコンの高さを目線の
高さに合わせたり、
スマホを見るときも
目線の高さにスマホを
置くなど、姿勢に気を
つけるといいそうです。
昨夜もちょっとウトウト
しましたが、歯間ブラシを
使い、フッ素入りの歯磨き
粉を付けて歯を磨きました。
まだまだ忘年会シーズンです。
食べてすぐ寝てしまいそうなら、
キシリトールガムを嚙むのから
始めてみますか?
歯磨きは、食べかすを取り除き
スッキリするためにするのではなく、
口腔内を清潔に保つために行う
のだそうです。
”この微生物の塊である歯垢は、
ちょっとやそっとでは取れません。”
ということから。
(以下のサイトから一部抜粋)
https://president.jp/articles/-/69546?page=3
歯の予防治療は、自分でできる!
コツコツ継続的にやってみますか?
——- 年末年始のお休み ——-
2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水)
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]