11/21(木)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前 9:00 9:30 10:00 10:30 11:30
午後 3:30 4:00 5:30 6:30 7:00 7:30
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。
気温が低くなったので、平地の紅葉も
見頃になった感じがあります。
”2024年も「紅葉ライトアップ特別拝観」を行います。
総門から賞心庭の池の周りまでの一周をライトアップし
紅葉をお楽しみいただきます。
境内は冷えますので温かいお召し物でお越しください。
また、11月17日・23日・24日・30日は
トモテツバスの夜間臨時便も運行されます。
福山駅からの直行便となっておりますので、
ぜひご利用ください。”と新勝寺のサイトで
情報がアップされていました。
https://szmg.jp/topics/article/1871
この週末は、祝日と土曜日が重なるので、
土日が毎週お休みの方にはお得感はない
かもしれませんが、紅葉を観るには
ちょうどいい祝日かと。
というのも、以下の情報も見つけたので。
”「紅葉ライトアップ特別拝観」期間中、神勝寺の境内では
下記日程で篠笛と琵琶の演奏をお楽しみいただけます。
【日程】
・11月16日(土) 篠笛
・11月23日(土) 琵琶
・11月30日(土) 篠笛
【時間】
➀18:30~ 第1部
➁19:30~ 第2部
【演奏時間】
約20分~30分”
というダブルイベントのチャンスだから。
https://szmg.jp/topics/article/1920
ちなみに、”篠笛(しのぶえ)とは、
篠竹で作った日本の横笛の総称。”
と説明されていました。
篠笛奏者がいるとは知らず、
ビックリでした。
雅な非日常体験でちょっとずつ溜まって
しまったストレスを忘れてみませんか?
岡山シティミュージアムで11/23(祝)から始まる
特別展「ヨシタケシンスケ展かもしれない」も
おすすめです。
”ヨシタケさんは絵本を出版する以前から、
イラストレーター、造形作家として活躍
してきました。初の大規模個展となる
本展では、作家の発想の源である小さな
スケッチや絵本原画、本展のために
ヨシタケさんが考案した立体物や愛蔵の
コレクションなど約400点以上を展示し、
作家の「頭のなか」をのぞいてみます。
発想の豊かさに支えられたヨシタケさん
の「かもしれない」展示空間を、
ぜひご体感ください。”というから。
https://www.city.okayama.jp/okayama-city-museum/0000064305.html
まだ前売り券も販売中なので、
当日券の200円オフで購入して
おくのもいいかと。
寒さで心身が縮こまらないように、
日常にない体験でワクワクしましょ!
——- 11月のお休み ——-
11月23日(祝) 勤労感謝の日
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]