スタッフ ブログ

薄味になれる?

12/7(土)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 
午後 3:30 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

味が濃くないと料理は美味しくない
と思っていますか?

元々薄味が好きでないと、減塩は
できないと思っていますか?

どちらの感覚も変えられるようです。

”気づくと薄味嗜好になる
「反復1週間減塩法」”によると、
”1ヵ月の中で1週間だけ徹底的に
減塩し、これを繰り返す”ことで、
”塩味に対する感覚が鋭敏になり、
…(中略)… およそ10回程度で1日の
塩分摂取量12~13gだった人が
6g未満を達成し、継続できるよう
になるとか。”(雑誌『プレジデント』
2024年12月13日号から一部抜粋)

1週間だけなら、人はがんばれると言い、
塩と醤油を追加でかけるのはNG、漬物は
高塩分なので食べない、刺身はワサビだけ、
卵かけごはん、納豆にも醤油は使わない、
ただし、1週間を過ぎたら塩分を気にせず
好きなものを食べていいというルールを
毎月繰り返すというもの。

確かに、1週間だけならできそう
と感じます。

柑橘類やお酢の酸味、七味や生姜
などの辛味、良質な油を加えると、
塩分を使う量が自然と減るという
料理研究家さんによるおすすめも
取り入れたら、簡単に薄味に慣れる
ことができそう!

気づかぬうちに症状が進むので
「静かな殺し屋」と呼ばれている
高血圧を薬任せにせず、自分で
管理する方法が3つあると言われ
ていました。

1つ目は「反復1週間減塩法」。

2つ目は、”高血圧を防ぐ食事法である
DASH食”で、塩分を排出するほうに
力を入れる方法。(本文から一部抜粋)

”野菜や海藻、木の実、果物、大豆製品、
低脂肪の乳製品、青魚をしっかり摂取する”
こと、”オリーブオイルなど質の良い油を
適度に摂ることも重要”なので、どれか1つ
ではなく、組み合わせて摂るようにするのが
いいそうです。(本文から一部抜粋)

3つ目は、”ウォーキング”などの運動や
”ふくらはぎを軽くパンパン叩いて血行
循環を促す”方法。(本文から一部抜粋)

できないと感じていることは、
思い込みの可能性があります。

何か1つ取り入れてみますか?

——-  年末年始のお休み  ——-

2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]