最近、録画していたTV「下町ロケット」を観た影響か?
「1/13(日)朝早く起こして!人工衛星みたいから。」と息子に言われ、
ビックリしたのもつかの間。。。
まず、5時台の人工衛星を観ようと飛び起きたのですが、隣の家の屋根に阻まれ
見えない低い位置を飛行する人工衛星でした。残念...
1/13(日)朝6時5分、初めて人工衛星を観ました!!
流れ星よりはゆっくりですが、流れるように動いていくので、見つけてから
観終わるまでの時間は、3分間程度。
しっかりと下調べすれば、自宅からでも肉眼で観られます。
ちなみに、わたしは自宅のベランダから観ました。そして、子どもを寝室まで
走って起こしに行き、子どもも観ることができました。
googleで「人工衛星 観測」と入れると、人工衛星ナビゲータがヒットします。
人工衛星ナビゲータをクリックし、そこで、地域設定と観たい日にちを入力し、
人工衛星を調べるをクリックします。
方角や時間、明るさ(等星)や高度などが書かれた表を見ることができます。
さらに、表内の最大高度の時間をクリックして、人工衛星の飛行経路を確認する
ことをおすすめします。
隣の家の屋根より低い飛行経路だと家から観えない、見つけやすい星座の近くを
通る経路だと見つけやすいという理由から。
今日1/15(火)の夜は、晴れの予報が出ているので、ENVISAT衛星を観れる
チャンスがあるかと思います。
以下は、人工衛星ナビゲータのサイトです。参考まで。
観られた後は、なんかいいことがあるような気がして、ウキウキしました。
人工衛星は、ぐるぐる回っているのでいつでも見られるけど、
天気次第のところがあるので、初めて観ようと思って観られたことが
嬉しかったからかな。
ちょっとした天体観測体験でしょ、初体験、おすすめです!