明日11/11(水)午前の診察は、定休です。
午後3:00から診察です。
11/11(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前 定休
午後 3:30 4:00 4:30 5:00 6:00 6:30 7:00 7:30
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、
予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。
日本ライフオーガナイザー協会監修の本
“片づけと収納がらくになる仕組みづくり
ライフオーガナイズ もっと心地いい暮らし方”
によると、ライフオーガナイズは、住居・生活・
仕事・人生等あらゆるコト・モノを効果的に準備・
計画・整理し整え維持することと定義されています。
「空間や暮らし、人生を俯瞰して仕組み化する技術」とも。
米国生まれの整理術を日本人向けに体系立てて
まとめたものという説明もありました。
オーガナイズの手法は、単にモノを減らす、収納用品を揃えるなど、
住居空間の整理を考えるよりも先に、思考や感情の整理を重要視する
ところが違うそうです。
自分の生きかたや暮らし全般の見直しをして、自分に合う、
家族にとっても心地いい暮らし=使いやすい仕組みを作る
ことがライフオーガナイズによる片付け収納法であって、
モデルルームのような空間が生活しやすいわけではないと。
人間の脳の働きや得意分野(利き脳)を見つけることで、
自分に合った収納法を知ることができるそうです。
例えば、ザックリ大きくまとめる、カテゴリ別に細かく分ける、
ディスプレイで見える収納、掃除がしやすい隠す収納とか。
利き脳の見つけ方は、手の指を絡めて組んだり、
腕を組んだりしてみるといいそうです。
以下の写真を参考にしてくださいませ。
指組で情報をインプットするときの利き脳、
腕組で情報をアウトプットするときの利き脳、
どちらの脳が優位に働くか分かると。
左脳と右脳の得意な機能は、以下の写真を参考にしてください。
左脳・右脳タイプの人の特徴は、以下の通りです。
わたしは、情報のインプット・アウトプットともに、左脳でしたが、
左脳タイプの人の特徴にあまり当てはまらないような気がする…
もしかして、今までの自分に対するタイプが思い込みで、
「本当はものごとを先延ばしにすることはほとんどない」
「前倒しでものごとを計画するのが好き」
「優先順位を用意につけることができる」
「プロジェクト完成させるのが楽しい」
と本来は思うタイプの人だと希望を持っていい?
両方のタイプを持っていることが多いので、
当てはまると思う点が多いものを参考にすると
片づけのストレスがぐっと少なくなるそうです。
(Non“片づけ過ぎない片づけ術”より一部抜粋)
自分に合った片づけ術を見つけるヒントとして、
活用してくださいとも。
やっぱり、「ファイリングが嫌い」
「成り行きまかせが好き」
「本を読むときは飛ばしながら読む」
「どのくらいその作業に時間がかかるか見積もるのが苦手」
な右脳タイプの人の特徴を参考にしていいかも。
脳タイプを片付けに生かしていく場合は、「インプット=モノを探す」、
「アウトプット=モノを戻す」ことを念頭に置きましょうとありました。
それぞれの行動に当てはめ、左脳・右脳のどちらの考え方が合うか
チェックして行動を起こしてみるといいかな。
例えば、モノを探すときは、成り行きまかせでは探さないから、
左脳を生かし、モノを戻すときは、右脳の得意なイメージで記憶する
ことを生かして動線上に戻す場所を決めておくとか。
ストレスを少なくする片付けと収納法で
自分に合った生活をおくれるようにする
ライフオーガナイズ、お試しあれ!!
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]