日曜日は定休日です。
6/13(月)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。
午前 10:00 11:30
午後 4:00 5:00 5:30 6:00 7:00 7:30
新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。
急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。
治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。
「片手間」という言葉には、
トラウマがあるのですが、
まめこ『ほぼ3step以下!片手間
でつくる罪悪感のないおやつ』
にはホッとさせられます。
今朝、その本からのレシピで、
「豆乳プリン」を作ってみました。
歯を磨きながら、電子レンジの中を
チェックする、まさに片手間作業です。
材料は1人分なので、卵1個、
無調整豆乳100ml、はちみつ
大さじ1、バニラエッセンス
2~3滴だけ。
作り方は、以下の通りです。
1. ボウルに卵を割り入れ、
よく溶いたら残りの材料を
加えしっかり混ぜる。
*なるべく泡立てない!
2. 茶こし等でこしながら
深めの耐熱容器に入れる。
3. 500Wの電子レンジで
2~3分あたためる。
ボコボコしてきたら止める。
*ラップなしで、目を離さない!
4. [3]にアルミホイルで蓋をし
まわりを布巾等で包んで10分ほど蒸らす。
バニラエッセンスがなかったので、
入れませんでしたが、豆乳の匂いが
気になることはありませんでした。
身体にやさしい味です。
豆乳って何?という息子でも
おいしいと食べましたので。
カラメルがトロっと固まらず、
相変わらずちょっと失敗した感
はありました。
てんさい糖がカラメルをつくるのに
適さなかったかと。
てんさい糖の風味が強くでてしまうので、
グラニュー糖や上白糖のほうがカラメル
ソース向きのようです。
マカロニのサイトで作り方を読むと、
”グラニュー糖で作ると、カラメルの
ほろ苦さや芳ばしい香りがきりっとあり、
すっきりとした甘味があります。一方
上白糖で作ると、ほろ苦さや芳ばしさ
はまろみがあり、より甘味が強い味わいに。”
https://macaro-ni.jp/44843?page=2
カラメルも、本のレシピ通りに
電子レンジで作ります。
材料と作り方は、以下の通りです。
[材料]
きび砂糖 大さじ3
水 大さじ2
[作り方]
1. 深めのマグカップに材料を入れ、
よく混ぜておく。
2. 600Wのレンジでまず40秒ほどあたためる。
様子を見つつトータルで2分弱程度レンジにかけ
あぶくが大きくなったら完成!
ちょっと残ったカラメルを
温めた豆乳に入れれば、
香ばしいホット豆乳。
おいしく使い切れました。
豆乳プリンにバニラエッセンスがなくても
おいしく食べられたのは、このカラメルの
お蔭だと思います。
豆乳プリンもカラメルも
手作りしてみませんか?
よいお休みをお過ごしくださいませ。
[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]
[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]
[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]
[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]
[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]
[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]
[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]
[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]
[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]
[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]
[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]
[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]
[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]