スタッフ ブログ

型破りの反対は?

7/6(月)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 9:30 10:00 11:30   
午後 4:00 4:30 5:00 6:30 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、
予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

作家の佐藤優“人をつくる読書術”の中に、
“「型」を知り、それを身につけることで、
私たちは、その型を打ち破って新しいものを
手に入れることができる。”とありました。

型を知らずに何かをつくっても、
それは、でたらめであるといいます。
(型破り⇔でたらめ)

作家をつくる本の読み方、外交官をつくる本の読み方、
人間をつくる本の読み方、教育者をつくる本の読み方、
教養人をつくる本の読み方、キリスト教者をつくる本の読み方、
それぞれの章を読めば、仕事や人間の型が分かるようになる本が
紹介されていました。

教育者をつくる本の読み方では、絵本や児童書なども挙げられていて、
小さいときからの積み重ねが必要なのだと実感しました。

絵本は、“むくどりのゆめ”、“手ぶくろを買いに”、
“ごんぎつね”、“びんぼうがみとふくのかみ”

児童書は、“かいけつゾロリのドラゴンたいじ”
“ハリーポッターと賢者の石”、“日本の歴史<1~9>”

親になってからでも、子どもと一緒に成長しよう、
共に育つと考え、絵本から読んでみてもいいかと。

佐藤優氏は、飛躍的に成長する中学生の時期に、
肉体や知性に適度な負荷をかけることができたかどうかで
その人の知的基礎体力が決まるのではないでしょうか。
と言われてました。

「理解できない本」を読まなければ、読書力は上がらない、
人間をつくるうえで必要なのだと。

しかし、教養を身につけるには、頭を柔らかくするという意味でも、
エンターテイメント性が高い本や映像媒体など、幅広く当たることが
肝要だとも。

以下は、試し読みのサイトです。目次が選ぶ本の参考になるかと。

https://viewer-trial.bookwalker.jp/03/8/viewer.html?cid=763b4b84-a68e-4900-b805-26f80d5dfbe9&cty=0&adpcnt=7qM_t

来週は、天気の関係で、おうち時間が増えそうです。

すぐに読めるものから、難しい内容、小説(ミステリー、SF他)、
Vシネ(映画)とか、色々取り揃えて、楽しんでみるのもいいかと。

いいお休みをお過ごしください。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]