スタッフ ブログ

そばめしで節分?

毎週水曜日の午前は、定休ですので、
午後3:00からの診察になります。

2/3(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前     
午後 3:00 3:30 4:00 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、
予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

2月2日が節分なのは、明治時代以来の124年ぶりと聞くと、
すっかり特別な感じがして、まるでイベントのように
盛り上がるのも頷けます。

そんな雰囲気に乗っかって、夕飯は、
スーパーで巻き寿司と塩イワシを買い、
手製は汁物と茹で野菜のみの手抜き。

自作の巻き寿司は、30年ほど前だと
思い出しました。

子どもが食べたいものを作ることのほうが多いので、
かんぴょう等の入った巻き寿司は当分お預けですが、
家族が好きなソース味で巻き寿司風を作るといいかも?

先日、子ども向けに作ったケンタロウレシピのそばめし、
大人にもとても好評だったので。

院長もわたしも大好きなお店「咲々」のそばめしには、
到底敵いませんが、“白金台三丁目食堂”のレシピは、
使う調味料の種類も少なく、材料を入れて炒めるだけの
手軽さが魅力的なので、卵で巻くひと手間もかけれます。

卵焼き型の巻きそばめしなら、大人にはビールのつまみにも、
シメにもなるし、子どもには量が適当で、食べやすいかと!

以下、レシピと作り方です。

小4の息子は、紅しょうがを食べるようになりましたが、
小さい子には、紅しょうが抜きがいいと思います。

調理のコツとしては、巻きやすくするために、
具のキャベツなどを小さ目に切るといいかと。

オムそばめしとは、ちょっと違うと思いますが、
キレイにできると嬉しくなりそう。

調理は毎日のことなので、少しでも面白くできると、
マンネリを感じない非日常になるかも!!

こんなことでも些細なストレス疲れをやり過ごす、
ちょっとした工夫かな?

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]