スタッフ ブログ

ルーローハン風

6/8(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前     
午後 3:30 4:00 4:30 5:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

台湾のB級グルメ、ルーローハン風のどんぶり、
子どもにめちゃうけでした。

牛尾理恵”ほぼ10分でトロッとなる煮込みです。”
からのレシピです。

和風だと、ラフテー丼が近いかな。
以下のサイトで作り方が掲載されていました。
牛尾理恵さんのレシピです。

https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/18892/

本格的なルーローハンでは、八角か五香紛を使うようですが、
ルーローハン風なので、スパイスはシナモンだけ!
あと短い時間で肉を柔らかくするために、
パイナップルを使うのがコツでした。

材料2人分
豚バラ塊肉(1.5㎝幅に切る)300g
パイナップル(5㎜幅に切る)100g
A)水 1と2分の1カップ
A)ニンニク、ショウガ、各1片
A)長ねぎの青い部分  1本分
A)シナモンパウダー  5ふり
A)しょうゆ      大さじ2
A)オイスターソース  大さじ1
A)酢         大さじ2分の1
A)酒         大さじ2
A)砂糖        大さじ1
A)塩、こしょう    各少々
ゆで卵(または温泉卵) 適宜

作り方
1.下ごしらえ
豚肉、パイナップルは合わせて15分ほどおく。
(時間があるときは、1時間から1晩漬ける)
2.鍋に入れる
A)を煮立て、1.を加える。
3.煮込む
ふたを少しずらして、中火で20分ほど煮込む。
煮汁が半分ほどになったら火を止める。
好みでゆで卵を添える。

家に生のパイナップルがなく、代用として、
パイナップルジュースに30分間ほど漬けた後
煮込み、しっかり柔らかくなりました。

付け合わせに、ゆでたスナップエンドウを添えたら、
黄身がトロトロのゆで卵との色見もイイ感じ!!

焼き海苔の刻みのりもパラパラとご飯にかけ、
海藻と野菜の不足分を少しだけ補ったから、
1品だけだったけどOKかなと言い訳しつつ…

作るとき、パイナップルジュースを使う場合は、
水の量を加減しないと、なかなか半分くらいまで
煮詰められないので、注意が必要です。

A)を4人分の量で作り、900gぐらいの肉が浸るように
パイナップルジュースを200㏄入れたので、わたしは
半量まで煮詰めるのに約1時間かかってしまいました。

パイナップルジュースを100㏄に減らすか、
水を100㏄減らすかした方がよかったと思います。

あと、シナモンもパウダーがなく、
シナモンスティックだったので、
2㎝ほどを折って入れました。

かなり煮込んだので、香りがきついこともなく、
優しい風味になったのかな。

パイナップル入りのルーローハン風、
大人にも好評でした。

暑くて、食欲がないとか、疲れて元気が出ないとき、
濃い味付けで厚い肉を食べるとガッツが出そう!

ルーローハン風、お試しくださいませ。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]