スタッフ ブログ

3回目ワクチン接種後

4/19(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 10:30 11:00 
午後 3:00 3:30 4:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

1回目も、2回目もコロナワクチンを
接種した後は、腕が上がりにくいとか
注射痕が痛いくらいでした。

3回目も大丈夫だろうと気楽に考えていたので、
平日の夜にワクチン接種へ行こうとしましたが、
院長に止められ断念。

4/16(土)の夜8:00に予約し、
旧体育館で受けました。

接種予約日の3日前でしたが、
電話予約ですんなり決定!

電話もすぐつながりました。

ファイザー、ファイザーの後の
モデルナ製剤の副反応はいかに!
とすこし緊張感がありましたが、
今回も高熱とは無縁。

左腕が伸ばしにくい感じと
注射痕がすこし腫れて痛く、
左腕を下にしては眠れません。

日曜日の昼食後に熱を測って、
37.1度ありましたが、その後
上がることなく36度台の平熱。

ちょっとだるいけど外出しようと
ウォーキングに行けば、いつも
通りに1時間歩けましたし…

「追加(3回目)接種ではどのような副反応がありますか…」
を以下のサイトで確認しました。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0101.html

”海外の臨床試験の結果では、ファイザー社のワクチン
及び武田/モデルナ社のワクチンいずれの場合も、
2回目の接種後と比較して有害事象の発現傾向は
概ね同様であると確認されていますが、リンパ節
の腫れなどについては、初回(1回目・2回目)
接種時と比較して、発現割合が高い傾向にあります。
心筋炎の報告頻度は2回目接種後よりも
3回目接種後の方が低い傾向がみられています。”

という回答でした。

製薬会社が違っても、1回目、2回目の
接種後と副反応の差はないようです。

わたしは副反応が出ないほうですが、
注射を指すときはチクッ以上に痛く
時間も長く感じるので、4回目はもう
勘弁してほしいと思っていますけど…

旧体育館、駐車場も十分にあるし、
注射ブースも6個あったので、
とてもスムーズにワクチン
接種できたかと。

ただ、急いで接種会場に向かったので、
腕が出しやすい服装でなく、片腕出す
ために服を脱ぐことになったのは、
失敗でした。

ただ、注射してくださったのが、
女医さんでホッとしましたが…

木曜日の夜限定でしたが、予約なしの枠も
毎週LINEでお知らせされているようなので、
旧体育館のお近くの方は利用しやすいかも。

なかなかコロナ感染者数が減らず、ワクチンの
効果が発揮されるのに2週間かかるというので、
ゴールデンウイーク前に打つのが得策かと考え
打つ決断をしたわたしです。

追加コロナワクチン接種(3回目)をどうするか
早急に考える時期かと思いました。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]