スタッフ ブログ

ものの買い方残し方!

日曜日は、定休日です。

11/7(月)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 10:00 10:30 11:00 11:30
午後 3:30 4:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

「買い方の考え方を変えるとは?」

欲しいものを買う時に、
問いかけてほしいという
漫画家のひぐちさとこさん。

”「欲しい!」と手に取ったものが、
あなたにとって「コレクション」
なのか「実用品」なのか?”

この2つを区別することが
満足度の高い買い物をする
カギだといいます。

以下、ひぐちさとこさんのブログです。

https://ameblo.jp/higuchisatoko/

”欲しいと思ったものが、
コレクションではなく服や
バッグ、事務用品やキッチン
雑貨のような普段使いの実用品
の場合は、「今使っているもの
と比べて、使いやすいかどうか」
をチェックします。”
(ひぐちさとこ『「買い方」を変えたら、
人生変わった!』から一部抜粋)

自分の中の基準で比べていくと
冷静に選べるのでいいそうです。

”コレクションは、今持っている
ものより好きで、満足度の高い
ものを選ぶ”と”無駄遣いがなく
なって、コレクションも実用品も、
毎日お気に入りのものだけに
囲まれる生活になるということ。”

いいことづくしです。

さらに、ひぐちさとこさんは
”「好きなものは、手放さなくていい!」”

”それらはたとえ使い道がなくても、
存在しているだけで気持ちを明るく
してくれる宝物です。”ということから。

手放すべきものは、好きでもなければ、
使ってもいないもの、無関心でいられる
もの、コレクションでも実用品でもない
判断に困るものだと。

たとえば、組み立て家具の予備のパーツ、
ケーブル、ボロボロの部屋着、以前使って
いた財布や携帯電話とその説明書や箱など。

存在を忘れていられたものたちです。

買い方を変える、使わないものを手放す
ためには、思い込みがあるかもしれない
と疑うことが必要不可欠だと思いました。

いつか使うかも、好きなものしか
部屋にはないと思っていても、
好みは変わるし、長く持って
いればそれが劣化したり、存在
自体を忘れることもあるので。

買い方を変える、ものを手放す目的は、
今までと同じ失敗を繰り返さないこと。

ものが増えれば管理に困り、
何を持っていて、何が足り
ないのか分からなくなって、
整理整頓できなくなるので。

自分基準を作るためにすることは、
以下のことかと思いました。

- 何を持っているか全部出してみる
- コレクションか実用品か区別する
- 購入するときは、今持っているもの
  よりも満足感が得られるか見極める
- 定期的にものの状態を見直す
  (靴下などへたっていれば手放す)

ひぐちさんがボロボロになったものは、
それだけよく使ったということだと
思ったり、新しくものを買うときの
基準になると気づいたり、存在を
忘れていたものは好きでもなければ、
使うものでもないというのも、片づけ
を自分でやってみて、きちんと考えた
結果だと信じられました。

6年間リバウンドなし
というのもすごく納得!

トライアンドエラーとは
よく言ったものです。

ひぐちさんの本を参考にして、
自分基準で、ものの買い方
残し方を変えてみますか?

よいお休みをお過ごしください。

—– 11月のお休み予定 —–

11/23(祝) 勤労感謝の

11/26(土) 臨時休業

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]