スタッフ ブログ

免疫機能の加齢による影響?!

9/9(土)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 11:00 11:30
午後 3:00 3:30 4:30 5:30 6:00 6:30 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

雑誌『Tarzan』(ターザン)2022年9/22号
に記載されていた食中毒についての
記事を読んでいて、”免疫機能の加齢
変化が影を落とす”というところに
引っ掛かりました。

どういうことが起こるのか
分からないという不安から
胸がざわざわする感じかな。

”高齢者のストレスの第一位は
「自分の健康状態に対する不安」”
だそうで、「わたしも同じっ⁈」
という驚きもあったから…

健康長寿ネットによる説明は、
以下の通りです。

”免疫機能が老化すると、
…もっともよくみられる事象は、
感染症にかかりやすくなったり、
それ以外の疾患でも発症しやすく
なったりすることです。免疫機能
の老化について詳しく見ていくと、
加齢に伴う2つの現象が見られます。
 ひとつは、感染源となる病原性の
微生物を「非自己」と判断する能力が
衰えてしまうことです。病原微生物
への攻撃力が弱くなるため、感染症
にかかりやすくなってしまいます。
 もうひとつは、炎症反応を制御する
機能が低下することです。高齢者の体は、
低レベルではありますが慢性的な炎症が
持続した状態です。この状態は、自己免疫
疾患である関節リウマチやアレルギー、
がんの発症、ワクチン効率の低下などにも
密接に関係していると考えられています。”

慢性的な炎症が持続した状態は、
広範囲に影響があると分かるので、
食中毒になりやすいというのも、
理解しやすくなりました。

ターザンに記載の食中毒記事には、
”食中毒になる可能性が高いのは、
①5歳未満の子供、②65歳以上の成人、
③がん、HIV/エイズや糖尿病の患者、
④妊娠だと公表している。”
とあったので。

”インスリンを作る細胞が、
炎症によって壊されてしまう
病気”が糖尿病だと言われているし…

すごく胸がざわざわしました。
インフルエンザで中学1年の
ひとクラスが学級閉鎖した
という新聞記事を読んだ
ばかりで。

流行に乗りやすいと
ポジティブな意味に
取りがたいから。

30代以降は、老化が緩やかになる
生活を心がける必要があるかと。

以下のサイトが参考になります。

https://www.asahi.com/relife/article/13259582

ストレス、運動、食事、睡眠に
気をつけた生活を考えてみますか?

—– 9月のお休み —–

9/18(祝) 敬老の日

9/23(祝) 秋分の日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]