スタッフ ブログ

尿は健康のバロメーターになる!

9/15(金)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 11:30
午後 3:00 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”食べ過ぎて太るのは事実ですが、
体内にゴミとして溜めずに
ちゃんと出すことができれば、
太らないわけです。そして、
この体内のゴミを効率的に
捨てるには、人間の体に
備わっている排出機能の
なかで圧倒的に排出量の
多い、尿に頼るのが一番。”
ということから、尿の排出
について調べてみました。
(『一日7秒で腹は凹む』
から一部抜粋)

”食べ過ぎは肥満に、飲み過ぎは
おしっこの量と回数に影響します。
飲んだ水分は胃や腸で吸収されて、
血液と一緒に血管内に入り、体の中
を巡ります。血管の中に増え過ぎた
水と老廃物は腎臓でろ過されて、尿
として膀胱内に溜まり、最終的には
排尿されます。たくさん飲んで、
たくさん排尿するのは異常なこと
ではなく、むしろ、体が正常に機能
しているから起こる現象なのです。”

以下のサイトでイラスト付きの
説明が読めます。

https://www.kissei.co.jp/urine/faq/03.html

”健康な成人の24時間尿量は、
体重1kgあたり20~25mL程度
であり、1日の水分摂取量は
体重の2~2.5%とするのが
適切だとされています。
例えば、体重60kgの人なら、
1日の水分摂取量は
1,200~1,500mL程度になります。
200mLのマグカップなら6~7杯、
あるいは500mLのペットボトル
だと2~3本、ということになります。”

この適切な水分摂取量に、
みそ汁などの汁物や水分
の多い果物を食べたとき
の水分量も含められるので、
”食事や飲水をするときには、
量や種類に気を付けて、
適量を摂取するように
心がけましょう。”という
ところに、胸が痛みました。

夕食時の飲み物として、
アルコールの摂取量が
多くなりがちで、翌朝
必ずまぶたがはれぼったく
むくんでいるので。

昼間のほうが新陳代謝が活発なので、
日中に水分を摂るように気をつけると
いいそうです。

また、年齢を重ねるにつれて、
夜トイレに起きる回数が増える
と聞きますが、加齢だけが原因
ではないと言います。

KISSEIのサイトによると、
”夜間頻尿がある人は
寿命を縮める病気が
隠れているサイン
かもしれないことを
示しています。”

さらに、”「排尿にかかる
時間が長くなる」
「夜中にトイレで3回以上
起きる」といったおしっこ
トラブルは、健康状態を
知る重要なバロメーター
なのです。”

https://www.kissei.co.jp/urine/about_urine/about.html

老廃物や毒素を含む尿が排出されず
体内に溜まってしまえば、むくみや
皮下脂肪の原因となり、ダイエット
の効果は半減すると言います。

尿の排出能力を上げるために、
適切な水分量や栄養素に気を
つけて、尿トラブルの予防や
改善に努めてみますか?

以下のサイトで堀江重郎教授が
勧める尿活トレーニング動画を
観ることができます。参考まで。

”尿活というのは、筋肉の力を
取り戻すことによって、
尿トラブルを予防したり、
あるいは改善していく、
ということを図る生活の工夫です。”
(以下のサイトから一部抜粋)

https://www.kissei.co.jp/urine/activities/training.html

仕事の合間にできる
気分転換にもなって
いい感じかと。

—– 9月のお休み —–

9/18(祝) 敬老の日

9/23(祝) 秋分の日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]