スタッフ ブログ

一時保存の場所である!

水曜日は、午後3:00から診察しています。

10/11(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午後 5:00 5:30 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

冷蔵庫の中に何があるか
見える化するのが片付け&
使いやすさの近道であると
分かってはいるけれど…

夏場は特に何でも突っ込んで、
どこに何があるかいつの間にか
忘れてしまいます。

何冊も片づけ本を読んでいるのに、
キレイがキープできない冷蔵庫が
悩ましく、また同様の本を読むの
には気が引けていました。

理解が悪いだけでなく、
こうしようという決意が
足りないのかもしれません。

例えば、”主婦は1年間に
1週間は探し物をしている
というデータもある”と知れば、
無駄な時間を減らす決心の
ひとつとして、冷蔵庫に
入れるものを厳選することが
できるのではないかと。

料理・おやつ研究家の
番場智子さんによる本
『天使が住みたい冷蔵庫・
悪魔が住んじゃう冷蔵庫』
では、冷蔵庫を使う目的は
以下の2つだと言われています。
1. 肉、魚、野菜などについて
いる菌の増殖を抑えること
2. 野菜や果物など、食品の
老化を遅らせること

”つまり冷蔵・冷凍することで
菌の増殖は抑えられますが、
菌が死ぬわけではありません。
…(中略)… 冷蔵庫は食材をおいしく
食べるための「一時的な保管場所」
です。”ということを理解して、
買い物から帰ったら、すぐに
仕分けを習慣にする決意を
すべきなのだと思いました。

そのうえでどうしまうか
という方法や工夫を学べば、
冷蔵庫の片づけが身に付く
気がします。

以下のサイトで番場智子さんの
冷蔵庫やその片づけについての
記事が見られます。

https://croissant-online.jp/tag/%E7%95%AA%E5%A0%B4%E6%99%BA%E5%AD%90/

まず、冷蔵庫には不必要な
ものを取り出し処分する。
3割のスペースがある状態で
食材などを戻し入れる。
買い物の後すぐに仕分ける。
食材が冷蔵庫にすっきりと
収まるよう必ず処置する。

これができれば、どこに
何を入れるかも決められる
ように思いました。

明日の午前中休みに、
やってみるつもり!

窓・網戸や換気扇の掃除にも、
いい時期かと思うので、キレイ
をキープすると決めるところから
始めてみますか?

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]