スタッフ ブログ

現地まで旅して鑑賞する?!

10/31(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 10:30
午後 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

11月に入ってから気温が
25度以上の夏日になるのは、
とても珍しいようです。

過去に2日間ぐらいしかないと
院長がラジオで聞いたと言って
いました。

11/1(水)から11/5(日)の
福山市の最高気温予想は、
24~26℃なので、夏日の
日数が3日間以上なら記録
更新するかもしれませんね。

行楽日和が続いて、
11/3(祝)~11/5(日)の
3連休もありますから。

芸術の秋にちなんだ
お出掛けプランを
立ててみますか?

日本美術応援団団長の
山下裕二教授による本
『日本美術・この一点
への旅』が参考になります。

日本美術・この一点への旅 画像1

”この本は、集英社の『エクラ』
という女性誌の創刊から5年ほど
続いた連載をもとに、新たに
追加をして再構成し、読者の
皆さんに日本美術を見る旅を
おすすめする内容になっています。
47都道府県すべてを網羅し、
そのそれぞれに、私がおすすめ
する「この一点」について、
かなり詳しく解説しました。”
(まえがきから一部抜粋)

美術館所蔵の古典作品に限らず、
現代作品も紹介されています。

旅を始める注意点として、
「日本美術」は常時見られる
ものが少ないので、行く前に
HPで確認したりして、下調べ
と旅の用意を万全にすること
と言われていました。

”作品の保存と季節感の演出
を兼ねて必ず年に何度か
展示替えされ、お目当ての
作品の登場が数年に一度
ということもある。”
”仏像や焼き物は常時展示
される例もなくはないが、
特別展への貸し出しの
可能性もあり。”
(本文から一部抜粋)

わたしのように旅の当日になって、
休館しているとを知ることがない
ほうがいいかと。

観てみたい作品はたくさん
ありましたが、特にいいな
と思ったのは、山口晃さん
の『深山寺参詣圖(みやまでら
さんけいず)』(群馬県立館林
美術館)です。

”画中には作者本人も描き
込まれているようですので、
ぜひ探してみてください。”
というのにも惹かれました。

現在、東京で「ジャム・セッション
石橋財団コレクション×山口晃 
ここへきて やむに止まれぬ 
サンサシオン」という展覧会が
アーティゾン美術館で開催中です。

以下のサイトで上記展覧会の
レポートが読めます。参考まで。

https://www.tokyoartbeat.com/events/-/Jam-Session-The-Ishibashi-Foundation-Collection-x-Yamaguchi-Akira-Drawn-to-the-Irresistible-Sensation/FA482B8B/2023-09-09

”現地まで旅して鑑賞すると、
その感動は何倍にも大きくなる!”
とうい体験をしてみますか?

—– 11月のお休み —–

11/3(祝) 文化の日

11/23(祝) 勤労感謝の日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]