スタッフ ブログ

背骨の骨折が?!

水曜日は、午後3:00から診察しています。

11/8(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午後 5:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

30年前に比べて、腰の曲がった方が
かなり減ったと感じていましたが…

”年齢とともに背中や腰が曲がってきた
と悩む人は少なくない。主な原因は、
骨粗鬆症(こつそしょうしょう)で
骨が弱くなって起こる背骨の骨折や
背中の筋肉の衰えだ。
国内の1400人超を対象とした調査では、
40歳以上の2割ほどが背骨の骨折がある
とされている。背骨は手足の骨折とは
違い、外傷がなくても気づかないうちに
骨がつぶれて折れてしまっている場合が
多いという。”と10/21(土)の朝日新聞で
読み、驚きました。

40歳からとは意外と若い世代から
骨折の可能性があると感じて…

わたしも含め、骨折予防対策は、
すぐに始めたほうがいいかと。

”お年寄りは屋内でつまづいたり、
ベッドからずり落ちたりなどの
小さな外力で骨折します。”と
福岡整形外科病院のサイトで
読んだので、30代から落ちて
いく筋力を保つためには、
行動あるのみ!

65歳以上の高齢者の割合は、
現在29.1%だそうです。
以下、9/17(日)の朝日新聞で
高齢化率を表す記事とグラフ
を参考にしました。

https://digital.asahi.com/articles/photo/AS20230917000070.html

団塊の世代ジュニアが
65歳以上になる2040年には、
34.8%まで割合が上昇する
といいます。

ケガや骨折がきっかけで
寝たきりになるリスクも
1割ほどあるそうですし…

”大腿骨を骨折した方の80%に、
以前に背骨の骨折があった
という報告があります。”と
NHKの健康chサイトでの記事
も読み、高齢になっても自立
した生活を送り続けるためには、
背中の筋トレは必要不可欠だと
思いました。

さらに、筋肉を急激に減らす
ような生活、骨を弱くする
ような生活も、控えるように
するのがいいかと。

例えば、日光に当たらない
動物性のたんぱく質を摂らない
十分な睡眠を取らない
TVやスマホなどの画面を見続ける
座って1日の大半を過ごすなどは、
控えたい生活習慣です。

「京大の筋肉」こと森谷教授
によると、1分間でいいので、
普段からちょこちょこまめに
動く「ちょこまか運動」をする、
階段を上り下りするだけなどの
筋トレを勧められていました。
(森谷敏夫『おサボり筋トレ』
から一部引用)

もちろん、背中や足腰の
筋トレも有効です。

背中の筋トレは、10/21(土)の
朝日新聞で紹介されたものでも、
他のサイトで紹介されている
ものでも、できるものから
試してみるといいかと。

https://digital.asahi.com/articles/photo/AS20231020001600.html

https://medipalette.lotte.co.jp/bodycondition/188

気になったのは、自重トレーニング
の最後に紹介されていた脊柱起立筋を
鍛えられる「グッド・モーニング」

背筋を伸ばしたまま、
お辞儀する動作は、
覚えやすいし、背中と
太股の裏に効いてる感も
分かりやすかったので。

筋肉を動かせば、
それが筋トレです。

腕を後ろに引くだけでも、
足踏みだって立派な筋トレ!

テレビを見ながらでも気軽にできる
背中の筋トレからやってみますか?

—– 11月のお休み —–

11/23(祝) 勤労感謝の日

11/29(水) 臨時休業

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]