スタッフ ブログ

言葉を変えると…

2/9(金)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 
午後 4:00 4:30 5:00 5:30 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”脳は思っていることより、
発する言葉を信用する。
例えば、つらいと思っている
ダイエットも、嘘でいいので
「よし、やせよう!」と前向き
な言葉を繰り返し発すれば、
記憶データが書き換わり、
ダイエットへの嫌悪感がなく
なるという。”のは、メンタル
コーチの飯山晄朗(じろう)さんです。
(雑誌『日経WOMAN』2022年3月号
から一部抜粋)

言葉を変えると前向きになれる
のには、4つの理由があるとか。

1. 脳は思考よりも言葉を信じる
2. 最後に発した言葉を脳は記憶する
3. ワクワクすることに脳は集中力が続く
4. 脳にとってイメージは現実そのもの

”二層目の「大脳辺縁系」は、
「感情脳」と呼ばれる喜怒哀楽
を感じる領域。ここがなにを
感じるかで一層目の「脳幹」から
分泌される脳内ホルモンが変化し、
体調に影響を与えます。どんなとき
でも脳をポジティブな状態にする
のに最も重要なのは、二層目の
「感情脳(大脳辺縁系)」です。”
ということから、感情をコント
ロールするのは脳なのです。
(現代ビジネスのサイトから
一部抜粋)

https://gendai.media/articles/-/58026?page=2

”落ち込んだり、不安に襲われ
たり「心」がよくない方向に
進みそうになったら…
▶▶「言葉遣い」を変えて、
「感情の波をコントロール」
するのが正解!”と言われます。
(本文から一部抜粋)

言い換え練習ノートで
「プラス言葉」を脳に
定着させたり、メンタル
を安定させる「3行日記」
がおすすめだそうです。

例えば、以下のように
転換するのがいいと。

[自分なんて~]
→[自分だからこそ~]

[どうせ無理…]
→[どうせ無理…。今のはナシ!]

[どうして失敗したのかな]
→[どうして成功するようになったのだろう]

3行日記の書き方は、
以下の通りです。

1. 今日1日を振り返って良かった点は?
2. 改善する点は?
3. 明日はどうする?

一言でもOKといい、
3ヶ月続けてみるのが
書くコツのひとつだと。

以下のサイトで、飯山さんの
インタビュー記事が読めます。

https://news.mynavi.jp/article/20210722-1925666/

緊張を解くのにも、呼吸法
が使えるので、参考まで。

まずは、言動を変えて、
心を安定させてみますか?

——-  2月のお休み  ——-

2月12日(月) 建国記念日の振替休日

2月23日(祝) 天皇誕生日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]