スタッフ ブログ

栄養を捨てないコツ!

先日、本のタイトルにあった「9割」「捨ててます」という言葉にぎょっとなり、
今、図書館で借りて読んでいます。

人は、数字や否定的な言葉に衝撃を受けやすく記憶に残る傾向があるので、
まんまと引っかかったなぁと苦笑いしましたが。。。

栄養を十分に取るためには、身体に吸収される状態にする必要がある!
例えば、果汁を残らず絞り切る(例:切り方を工夫する)
食物に含まれる栄養素を増やす調理法にする(例:低温蒸しする)
特定の栄養素を増やすために、適切な保存期間や保存場所に置く(例:チルド室利用)
食材同士や調味料との食べ合わせで栄養吸収率をあげる(例:お酢やオイル調理)

キノコ類、野菜、果物、魚類、肉類などよく使う食材ばかりで、
日常的に取り入れやすく、役立つ内容が多いように感じます。

以下をクリックすると、「その調理、9割の栄養捨ててます! 」の目次を紹介する
サイトにジャンプします。
https://honto.jp/netstore/pd-book_28344825.html?cid=ip_ecpd_ranking_12

これから、わたしが試してみようと思っているのは、以下3つの食材です。

1. レモンを横向きに置いて、X形に切る
こうすると、通常の3倍の果汁が取れ、ビタミンCも3倍になると!

2. トマトを常温で保存し、リコピンを最大60%アップさせる
さらに、油で焼くなど油との調理で、リコピンの吸収率を2-3倍にアップする。

3. レタスの芯につまようじを2-3本差して、寿命を2倍に延ばす
短時間加熱で油と合わせて調理し食物繊維やビタミン類を摂取する。
レタスには、白血球を活性化させ、ガンなどの腫瘍を壊す成分を含み、
身体の抵抗力、免疫力を上げたり、ガンの抑制効果を期待されているので。

最近の傾向として、カロリーは取り過ぎでも、栄養は不足すると言われます。
栄養がしっかりと吸収される食べ方を取り入れてみましょう。

食事は、完全に自分でコントロールできる、おすすめです!