スタッフ ブログ

仕分けすると?

明日、木曜日の午後も診察しています。
家族治療院は、月曜日から土曜日まで、
午後3:00-8:00で営業しています。

 

 

暖かい一日でした。
そろそろ衣替えする時期かなと思うほど。

洋服を買う前に、タンスを買うといいと聞いたことがありませんか?
そのタンスに相応しいモノしか入れたくなくなるので、
無駄なモノを買わないという心理が生まれるから。

わたしたちは、モノを片付ける際のファーストステップとして、
毎日、要/不要の仕分けをしています。

例えば、情報も色んなモノが蔓延していて、入る量が多いので、
その仕分けも必要不可欠です。

そんな時、相応しい情報を効率よく手に入れようとするならば、
先に情報が入る場所を作っておくといいと言われていました。

これは、思考の整理家で株式会社コンパス代表取締役として、
経営コンサルタント業を営む鈴木進介氏の本にあった内容です。

本のタイトルは、以下の通りです。
“能力以上の成果を引き出す本物の仕分け術 「頭の中」から始まる仕事革命”
(青春出版社)

その事柄についての情報を強く欲しているかどうかで、
自然とその情報が飛び込んでくる、脳の不思議な機能があり、
「新規事業」「マーケティング」などとラベルを付けた
クリアファイルを持ち歩いているだけで、情報に対する
アンテナが張られ、強く意識している情報が集まるように
感じる効果が得られるからだと。

「その他」「保留」などの場所をつくらないことも仕分けのポイント!

不必要なモノまでごちゃごちゃにため込んでしまい、
整理整頓が崩れていくからだそうです。

なかなか紙類の整理ができない理由がよく分かりました。

最初にラベル付けを怠ったこと。
例えば「お金」「学校」「締め切り」とか、
はっきりと分けるべきだった。

保留ボックスが一杯になって、手を付けたくなくなったこと。
1週間単位か、3つ溜まったらとルールを作って、見直すべきだった。

鈴木進介氏によると、仕分けとは、
問題を一瞬にして最小化することだと。

例えば、人は2択だと決断しやすいので、
2択になるまで選択肢をすぼめていくと、
解決の手掛かりを得やすくなるから。

仕分けの手間を惜しまず、ぐっちゃぐちゃになる前に、
やってみようと思いました。

最近は、必要最低限のモノで生活するのが流行りで、
新たに買うより不要品を捨てることが多いし、
仕分けは必要不可欠かと。

効率的な仕分け、身につけよう!

 

 

ご利用をお忘れなく!というポスターが福山商工会議所から送付されました。
ふくやまプレミアム付商品券をご購入の方は、家族治療院でも治療費として、
ご利用いただけますので、期限内の2020年3月31日(火)までにお持ちください。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、来院された順で受付しているので、予約は不要です]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]