スタッフ ブログ

直感を鍛える?!

5/22(金)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
午前・午後ともに余裕があります。
参考にしてくださいませ。

午前 9:00 9:30 11:00   
午後 4:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30     

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、
予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

直感に従うほうですか、それとも、従わないほうですか?

わたしは、どちらかと言えば、従うほう。
現実的なところはあるけれど、
感覚的なことを信じたいので。

例えば、2つのどちらかを選ぶなら、
ワクワクドキドキするほうを選ぶとか。

メンタルコーチのワタナベ薫さん曰く、
いつも誰かに答えをもらっていると、
直感が鈍くなったり、潜在意識からの
答えをキャッチしづらくなるそうです。

なので、直感がひらめかなくなったら、
まず自分に、今どんな感情なのか?と
尋ねてみるといいとありました。
(ワタナベ薫“人生が変わる!「直感」の磨き方”より)

質問の順番:
1. 今の自分は、快なのか不快なのか?
2. 抱えている問題に対しては、
  もし、…だとしたら?

2の質問例、「もしスティーブ・ジョブズだったら、何というだろうか?」
「もし、何でもうまくいくとしたら、何を選ぶだろうか?」

こじつけでもいいので、自分の答えを出してみることに、
間違いも失敗もないので、リミットをかけないようにと。

もうひとつ直感を磨くトレーニングになる質問は、
本気の本気で「もし、1億円入ってきたら何に使う?」を
考えることだそうです。

条件があって、3分間で、体験や学びに注目した
使い道をすべて書き出すこと!
用意するものは、タイマーかストップウォッチ、ノートとペン。

長く考える時間があると現実的になってしまい、
創造的な思考が使えなくなるからだそうです。

こんなふうに質問の仕方をすこし変えるだけで、
潜在意識の奥底から真の答えがでてくると聞くと
試してみようと思えますね。

人は疲れすぎていたり、喜怒哀楽を隠した生活をしていると、
自分は直感が働かないタイプと思い込んでしまうと言います。

また、忙しすぎると五感が鈍くなるので、
定期的に頭の中を空っぽにする時間を持つと
直感を鋭敏にできるそうです。

例えば、何もせずボーっとする、空を見上げる、
花を見る、浜辺に座って海をただ眺める、
アロマキャンドルの揺れる火を見つめるとか。

最近の外出自粛で家族が常に揃っている家の中では、
何もせずボーっとしている自分を想像できませんが、
そんな時間を持つことも自然なことだと。

自然に身を置くことで、人間の一番自然な状態に戻ることができ、
自分の持つ力に気づくことができると言われてました。

考えてない時間も、深く考えるために必要な時間かな。

ボーっとするのに罪悪感を持つことないって、
精神衛生上、とっても健康的!

是非とも取り入れていきましょ。

 

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]