スタッフ ブログ

AIって…

4/26(金)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 9:00 11:00 11:30
午後 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”現状、画像診断など医師のサポートに
使われているAIですが、未病対策にも
有効だと思います。”というのは、データ
サイエンティストの宮田裕章(ひろあき)さん。
(雑誌『プレジデント』2024年5月3日号
57ページから一部抜粋)

今までの医療は多くの場合、病気になって、
それがある程度進行して病院に来たところ
から始まっていたといいます。

ところが、超高齢化社会に突入する
国である日本では、従来通りの治療
モデルでは財政的にも厳しくなるので、
生活の中で病気になりやすい状態になって
いるかどうかを見極めるところにAIを導入
することで、病気を予防したり、病気が
悪化しないように改善することができる
だろうと言われていました。

たとえば、認知症は中等度以上になると、
治す薬は今後15年出てこないと言われて
いました。なので、その前の段階での
変化に注意が必要になるので、AIを活用
して、症状が悪化しないように働きかけ
ていくことが大事なのだと。

歩行速度が遅くなっている、
外出頻度が減っている、
睡眠の質が落ちているなど、
生活の様子をスマートフォン
などのデジタル機器でデータ
を記録することで発症を未然に
防げる可能性が高まるそうです。

医療現場にAIが導入されると、
未病を防げるだけでなく、一人
一人の医師の臨床能力がばらついて
いる部分をサポートしていくことも
可能になり、地域格差も少なくなって
いくと思うと言われていました。

AIに仕事を奪われるとか、
あまりいい話を聞かない
ように思っていましたが、
これから人口が減れば、
医師の数も減っていくので
適切な医療が受けたくても
受けられないというような
状況が避けられるようになる
のは、AIのいい情報かと。

わたしのようなAI知識初心者には、
以下のサイトが参考になりました。

https://coeteco.jp/articles/10158

わたしの身近なAIは、スマホの
「googleアシスタント」機能、
エアコンの適温設定、ファミ
レスの配膳ロボットなどかと。

もっとAIを使ってみれば、
いい面も気づけるかも。

変化に対応できるよう、
体験重視していきますか?

——-  4月のお休み  ——-

4月29日(祝) 昭和の日

ゴールデンウイークの連休は、
カレンダー通り 5/3(祝)~5/6
(振替休日)の4日間です。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]