スタッフ ブログ

食物繊維の摂取を増やす!

6/24(水)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 定休    
午後 3:00 3:30 4:30 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、
予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

先日、TVで氷川きよし氏がところてんで痩せたと言うのを聞いて、
産後よく食べたなぁ~と思い出しました。

腹持ちもいいし、何より麺みたいなところが見た目食いには魅力的だし、
冷たくてツルツルとした食感が、暑い時期には、とっても合う!!

そんなことを思い出していたら、松生恒夫医師の本
“「炭水化物」を抜くと腸はダメになる”に、
食物繊維や植物性乳酸菌が多い家庭食(和食)から、
肉類や油脂類、乳製品を使った北欧米スタイルの
食事が増加し、食物繊維の摂取量が減ったので、
食生活の変化が大腸がんの増加に深く関与している
ことは間違いなさそうとありました。

また、世界がん研究基金などの調査によると、
大腸がんのリスクを下げると考えられている食品の中に、
炭水化物に含まれる食物繊維が挙げられているそうです。

そこで、松生医師が勧めているのは、
粉寒天をご飯に混ぜて炊くことでした。

白米1合に対して、粉寒天1gを入れて炊くと、味もかわらず
おいしく食べられ、食物繊維量をアップできると。

あと、大麦を白米に混ぜて炊くのも、
腸の不調を感じている人に勧めていました。

大麦βグルカンには、血中コレステロール値を低下、
血糖値上昇抑制効果などが認められ、冠動脈疾患の
リスク低下に役立つと表示が許されているそうです。

食欲が落ちる、食事を抜いたり、食事量を制限している方、
ところてんでも、粉寒天でもいいので、食事にプラスして
食物繊維量が減らないように気を付けてみましょ。

便のもとになる食物繊維摂取量が少ないと、腸にいいからという
ヨーグルトを食べても、なかなか腸の状態は改善しないそうです。

食物繊維は、腸内環境を整えるための餌としても必要だし、
便秘を改善する効果もあるので、手軽な飲み物に粉寒天を
混ぜるのもありだと。

少量の粉寒天入り飲料は、味に変化がないので、
ホットコーヒーやハーブティーにも入れてもOK!

試してみる価値あるかと。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]