スタッフ ブログ

10冊同時に?!

明日11/8(日)は、定休日です。

11/9(月)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 キャンセル待ち    
午後 3:00 3:30 4:00 5:00 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、
予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

“本は10冊同時に読め!”という命令形のタイトルを見て、
図書館で本をいろいろ借りて読むようになりましたが、
本自体は読んだことがありませんでした。

2006年に出版された本の内容は、
情報として少し古いかもと感じたので。

でも、本を読まない人はサルである!という副題も衝撃的で、
長いこと気になっていたので、借りてみました。

前半は毒舌全開で強く断定した表現、
後半は人間味溢れる感じで評論家や
本を紹介してくれていました。

以下は、毒舌例の一部抜粋です。

「たとえば旅行会社の「世界遺産をめぐる旅」などのツアーに参加して、
ガイドが説明しているのをボーッと聞いているような人、これはロバである。
世界遺産の前で写真を撮りまくり、ホテルのサービスに満足し、
お土産を買って帰ってくるような人は、問題外だ。中国に旅行し、
「これが『三国志』の“赤壁の戦い”の戦場となった場所か」と
頭の中で物語を反芻し感動する人は馬になれる。
何も知らずに行ったところで、何も感じない。つまり無からは
何も生まれないのである。読書をして知識を身につけていれば、
感動を得られるだろう。それが豊かな人生を送る人と
そうでない人との差なのである。」

以下は、紹介されていた評論家と本の一部抜粋です。

古典の知識を得たいなら『瀬戸内寂聴の源氏物語』(講談社)
『カラマーゾフの兄弟』(光文社古典新訳文庫)
『ご冗談でしょう、ファインマンさん』(岩波書店)
ジャック・ヒギンズの『鷲は舞い降りた』(早川書房)
ギャビン・ライアル『深夜プラス1』(早川書房)
など

参考になる評論家を挙げるならと、
松岡正剛、森山和道、福田和也

以下のサイトも参考まで。

https://1000ya.isis.ne.jp/top/

https://allreviews.jp/

成毛眞(なるけまこと)氏、元マイクロソフト社の社長ですが、
純文学は文章に力があり過ぎて、言葉の力に圧倒され、
しばらく何も考えられないほど衝撃を受けてしまうので、
小説はほとんど読まないそうです。

『ノルウェイの森』を読んだときは1時間ほど立ちあがれず、
『海辺のカフカ』を読んだときは1週間会社に出られなかったと。

ちょっと可愛らしくて笑ってしまいました。

成毛氏は、人生を楽しみつくすために、
人と違う本をもっと読もうと提案しています。

読書をすればするほど、人生のあらゆる可能性が広がるから。

これから読書をしようとしている人の背中を
しっかりと押してくれる本です。

秋だから読むのキッカケに最適かと。

よいお休みをお過ごしください。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]