スタッフ ブログ

山椒は何と合わせる?

1/21(木)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 9:00 11:00    
午後 3:30 4:30 5:00 5:30 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、
予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

以前からケンタロウ氏の料理は好きで、
先日も久しぶりに「男子ごはん」の本を
読んでいました。

TV番組を全部観ていたとかではないのに、
すっごくいい雰囲気が伝わると言うか、
なんかとにかくいいんです!

彼のセンスが好みなのかなと思うのですが、
本のスタイリングもケンタロウ氏の名前が
入っているし、何かと伝え上手なのかしら。

以下は、「男子ごはん」のレシピなどが
掲載されているサイトです。

http://12ch.webpro16.com/2008/12/36.html

“ケンタロウのないならないであったらあったで”
という調味料やスパイスの使い方とレシピが
掲載されている本もガツガツ頑張ってなくて、
ゆるやかにゆとりを残していると言うか、
「この通りじゃなくていいんだよ、自分なりに
工夫していっていいんだよ。」と声を掛けて
貰っているように感じるのです。

好きな格好で読んだり、読んだことを忘れたり、
嫌いだった調味料やスパイスを使ってみたり、
やっぱり残ってしまったり…

その時々で違っていいんだなと感じました。

粉山椒は、ウナギの蒲焼で必ず出てくるので、
それ以外では、餃子のタレに追加したり、
麻婆豆腐に食べる直前にかけるぐらいでした。
シビレる辛さは、わりと好きなので。

でも、煮汁に粉山椒を入れる発想は、なかったです。

粉山椒を鶏肉や豚肉を煮るときに使うと、
山椒の清涼感でさっぱりとした味に仕上がると。
ブリの照り焼きの漬け汁に入れても合いそう!

醤油味と相性バッチリなところは、
ウナギの蒲焼で証明済みなので、
信用できます。

子どもがいない食卓で試してみようかな?

◆鶏肉のさんしょう煮

材料[2人分]
鶏もも肉 1枚
細ねぎ  6本
しょうが 1かけ
煮汁:みりん    大さじ1
   しょうゆ   大さじ1弱
   粉ざんしょう 大さじ2分の1
   砂糖     小さじ1
   水      カップ4分の3

作り方
[1] 細ねぎは5㎝の長さに切る。しょうがは皮付きのまま薄切りにする。
    鶏肉は脂を取り除き、1口大に切る。
[2] 鍋に煮汁の材料、しょうが、鶏肉を入れ、強めの中火にかける。
    時々混ぜながら、7分間ほど煮る。
[3] 鶏肉に火が通ったら、細ねぎを加えてサッと煮る。

キュウリと和えているのも美味しそうなレシピでした。
簡単で、もったいつけた感じがないから、
ケンタロウ氏のレシピは魅力的なのかな。

山椒には、健康に効果がある成分が色々含まれているので、
もうちょっと馴染みになっていいかと思いました。
粉山椒、大人世代にオススメです!!

以下、山椒の効能や副作用などの記事が読めます。参考まで。

https://chisou-media.jp/posts/1412

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]