スタッフ ブログ

本は買って読むもの?

2/9(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 9:00 9:30 10:00 10:30 11:00 11:30    
午後 3:00 3:30 4:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、
予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、
電話番号084-959-2022
にお掛けください。

本は自腹を切って購入しないと、その内容を
知識として身につけられないのか?

わたしは、ほぼ図書館で借りて読む派なので、
上記の質問がずっと気になっていました。

Dain“わたしが知らないスゴ本は、
きっとあなたがよんでいる”によると、
“身銭を切るやり方だと、本の渉猟が
保守的になってしまうところがある。
…大切な「お金」と「時間」を費やすのだから、
リスクは冒したくないから…”

著者曰く、文筆業などで資料として、本が必要なら
身近に置いておく必要があるが、読むためだけなら、
買っただけで満足した本の山に埋もれて自己満足に
浸っていないだろうかと。

“重要なのは、「本というモノへの支払いをする」ことではない、
「本を手にして読む」というコストを支払うのを厭わないことである。”

“図書館を使い倒す勢いで借りまくろう。そのうえで、
書き込みたくなるほどの本と出合ったならば、買えばいい。”

買わずに本を読むことに罪悪感を少し抱いていたので、
図書館の本をもっと楽しみながら読めるような気がします。

読書法の本でどんどん読みたくなるものは、
これが初めてかもしれません。

気持ちが楽になったからだと思うと、
気持ちの大切さを再発見!

本棚を持てないなどの自虐ネタなども面白く読め、
400ページ越えの厚みにもワクワクしています。

目的をもって本を読むことが「うまい読み方」だという
Dain氏の以下の書評を参考までに紹介しておきます。

教養に対する不安が解消できるかもしれませんし、
勇気をもらうつもりで読んでみてもいいかと!

https://manekai.ameba.jp/hobby/55970000003235

本を手に取って、面白がって読んでみましょ。

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]
[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろに4台分、駐輪場は建物の前に数台分確保しています]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]