スタッフ ブログ

動かさなければ…

誠に勝手ながら、6/24(土)は、
臨時休業いたします。
6/26(月)から通常通り
営業しますので、
よろしくお願いします。

6/26(月)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 
午後 3:00 5:00 5:30 6:00 6:30 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

”筋は動かさなければ、1日で3%程度
弱くなると言われています。
単純にまったく動かさない、意識がない
ような病態だったとしましょう。2日目は
その3%、3日目はまた3%といった具合です。
2週間を待たずして、元の筋力の7割を切って
しまいます。”を読み、ゾッとしました。

上記、安保雅博(医師) 中山恭秀(理学療法士)
の共著である『何歳からでも丸まった背中が
2ヵ月で伸びる!』から一部抜粋。

尿道に管をつながれベッドに
寝たままだと、歩けなくなる
だけでなく、体を起こすことも
できなくなると思ったから…

年を重ねるにつれて、ケガをしない
体づくりが大切なんだと分かります。

というのも、年齢が上がれば、
身体の働きが弱まりから。
たとえば、”背筋の衰えにより、
背中が丸くなっているケースは
多いのですが、骨が弱って背中
が曲がってしまうこともあります。
多くは、骨粗鬆症による脊椎の
変形が生じている場合です。”

背中が曲がっていなければ、
”肩の関節などの正常な関節
可動域であることが多いですから、
胸が広がりやすいということになります。
…(中略)…要するに、肺活量が大きくなる
ということです。
…(中略)…大きく吸って吐けることで、
肺循環を中心とした血液循環がよくなります。
簡単に、酸素を多くとり込めるのです。
基礎代謝も上がり、死亡率の指標でもある
最大酸素摂取量も上がりやすくなります。”

良い姿勢は見た目の若々しさだけでなく、
疲れにくい体をつくり、生活での活動量も
増え、骨がつくられやすくなるとも。

姿勢が整うと、歳とともに苦手になる
ひねる動作も、効率よく体を回せるため、
腰痛などの予防になると言われていました。

さらに、うつぶせで寝る姿勢は、
立った姿勢よりも背筋が伸びるので、
うつぶせ寝で3~5分間、背骨を伸ばす
ように提案されていました。

うつぶせでやる運動のやり方は、
以下のサイトでご覧いただけます。

https://mainichigahakken.net/health/article/post-2207.php

”歩く人はボケないし、倒れない”
とも書かれてました。

以下のサイトで内容を
ご確認くださいませ。

https://president.jp/articles/-/27229?page=3

軽い運動でも、継続したら
身体は必ず変わるといいます。

筋肉を鍛えるのは、
いつから始めても
遅すぎることはないから。

身長が4㎝以上縮んだり、
背骨が曲がって感じるなら、
運動を始めてみますか?

—– 6月のお休み —–

6/24(土) 臨時休業

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]